「毒蠍/Toxic Scorpion」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[接死]]を持つにせよ[[マナレシオ]]は悪いが、[[ETB]]で味方の[[クリーチャー]]にも接死を付与できる[[蠍]]。
 
[[接死]]を持つにせよ[[マナレシオ]]は悪いが、[[ETB]]で味方の[[クリーチャー]]にも接死を付与できる[[蠍]]。
  
とりあえず接死により、[[P/T]]の低さを無視して[[ブロッカー]]として睨みを利かせられるので[[リミテッド]]でなら悪くは無い。接死の付与については、[[対戦相手]]の[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を躊躇させる程度の効果はあるが、元々接死自体が防御寄りの[[キーワード能力]]であるため、[[ソーサリー・タイミング]]でしか付与できない点との相性が悪い。[[小型クリーチャー]]なら無視して[[ライフ]]で受けられるだけだし、[[ファッティ]]も[[チャンプブロック]]される分には結果はほぼ変わりない。小型だろうがなんだろうが1体でも通せば[[コンバット・トリック]]でゲームが決まる、というような状況ならば有利な読みあいを強制させることが可能ではあるが少々限定的か。基本的には[[]]や[[緑]]の[[訓練]]持ちの強化のサポートや[[狼の一撃/Wolf Strike]]の対象が欲しい際にピックを考えたい。
+
とりあえず接死により、[[P/T]]の低さを無視して[[ブロッカー]]として睨みを利かせられるので[[リミテッド]]でなら悪くは無い。接死の付与については、[[対戦相手]]の[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を躊躇させる程度の効果はあるが、元々接死自体が防御寄りの[[キーワード能力]]であるため、[[ソーサリー・タイミング]]でしか付与できない点との相性が悪い。[[小型クリーチャー]]なら無視して[[ライフ]]で受けられるだけだし、[[ファッティ]]も[[チャンプブロック]]される分には結果はほぼ変わりない。小型だろうがなんだろうが1体でも通せば[[コンバット・トリック]]でゲームが決まる、というような状況ならば有利な読みあいを強制させることが可能ではあるが、基本的にはこれ単体の性能を目当てに[[ピック]]することになる。
  
 
[[回避能力]]に無力でマナレシオも悪く、[[タフネス]]も1で[[ティム]]や[[祭典壊し/End the Festivities]]程度にも容易に[[除去]]されてしまうことを考慮すると、[[構築]]での出番は基本的に無い。接死が欲しければ最初から持っているクリーチャーを採用しておけばいいだけであり、[[軽い]]接死クリーチャーとしても登場時の[[スタンダード]]であれば[[タジュールの荒廃刃/Tajuru Blightblade]]の方が軽く、[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]もあちらの方が活用しやすい。
 
[[回避能力]]に無力でマナレシオも悪く、[[タフネス]]も1で[[ティム]]や[[祭典壊し/End the Festivities]]程度にも容易に[[除去]]されてしまうことを考慮すると、[[構築]]での出番は基本的に無い。接死が欲しければ最初から持っているクリーチャーを採用しておけばいいだけであり、[[軽い]]接死クリーチャーとしても登場時の[[スタンダード]]であれば[[タジュールの荒廃刃/Tajuru Blightblade]]の方が軽く、[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]もあちらの方が活用しやすい。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif