「泡のマトリックス/Bubble Matrix」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
[[対戦相手]]のクリーチャーを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]しながらこちらの[[回避能力]]つきのクリーチャーで[[攻撃]]するというのも1つの方法。
 
[[対戦相手]]のクリーチャーを[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]しながらこちらの[[回避能力]]つきのクリーチャーで[[攻撃]]するというのも1つの方法。
  
相手のクリーチャーもダメージ軽減をしてしまうのは弱みと言えるが、相手クリーチャーだけがダメージを[[軽減されない|軽減されなく]]するカードを併用してこのカードの能力を解除することで一方的な有利を作ることができる。このカードが作られた当時はそのような手段はほとんどなかったが、後年であればいくつかの手段が利用できるようになった。
+
あえて[[鋭い痛み/Flaring Pain]]などダメージを[[軽減されない|軽減されなく]]するカードでこのカードの能力を解除し、どうせ死なないからと呑気にブロックしに来たクリーチャーを倒すのも面白い。後年登場した[[責めさいなむ者/Excruciator]]や[[探索する獣/Questing Beast]]なら一方的にダメージを与えられる。
例えば[[インスタント]]の[[鋭い痛み/Flaring Pain]]は、どうせ死なないからと呑気にブロックしに来たクリーチャーを倒すような[[コンバット・トリック]]に使える。[[責めさいなむ者/Excruciator]]や[[探索する獣/Questing Beast]]のようにそれ自身が軽減を阻止できるクリーチャーなら一方的にダメージを与えられる。
+
  
 
*[[コントローラー]]のクリーチャー全部に[[警戒]]を与える[[セラの祝福/Serra's Blessing]]との[[シナジー]]がいやらしかった。ブロックされても死なない&[[ブロッカー]]を残す意識をしなくていいため、クリーチャー数で勝っていればどんな小物でも数にモノをいわせて全軍突撃できるようになる。
 
*[[コントローラー]]のクリーチャー全部に[[警戒]]を与える[[セラの祝福/Serra's Blessing]]との[[シナジー]]がいやらしかった。ブロックされても死なない&[[ブロッカー]]を残す意識をしなくていいため、クリーチャー数で勝っていればどんな小物でも数にモノをいわせて全軍突撃できるようになる。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif