「浄化の瞑想/Cleansing Meditation」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Cleansing Meditation}}
 
{{#card:Cleansing Meditation}}
  
[[白]]としては初めての、すべての[[エンチャント]](のみ)を[[破壊]]する[[カード]]。今でこそ[[光の大嵐/Tempest of Light]]や[[清浄/Cleanfall]]が存在するが、当時は[[平穏/Tranquility]]を有する[[緑]]の能力であった。
+
[[白]]としては初めての、すべての[[エンチャント]](のみ)を破壊するカード。今でこそ[[光の大嵐/Tempest of Light]]や[[清浄/Cleanfall]]が存在するが、当時は[[平穏/Tranquility]]を有する[[緑]]の能力であった。
  
 
[[スレッショルド]]の状態なら自分のエンチャントを残すことができるので、[[アストログライド]]が[[ミラーマッチ]]用に[[サイドボード]]によく採用していた。デッキの性質上[[スレッショルド]]に達成しやすいので、非常にかみ合ったカードであった。
 
[[スレッショルド]]の状態なら自分のエンチャントを残すことができるので、[[アストログライド]]が[[ミラーマッチ]]用に[[サイドボード]]によく採用していた。デッキの性質上[[スレッショルド]]に達成しやすいので、非常にかみ合ったカードであった。
  
*[[墓地]]のカードの枚数はエンチャントを破壊する前にしかチェックしない。エンチャントが墓地に置かれたことでスレッショルドに達しても、自分のエンチャントは戻ってこない。
+
*エンチャントが墓地に行ったことでスレッショルドに達しても、自分のエンチャントは戻ってこない。
*スレッショルドに達していた場合、エンチャントは一旦墓地に置かれてから戦場に戻る。[[ETB]]能力や[[PIG]]能力の誘発、[[戦場]]に戻す際に[[オーラ]]の移し替えといった小技ができる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif