「満たされぬ想い/Unfulfilled Desires」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Unfulfilled Desires}}
 
{{#card:Unfulfilled Desires}}
  
[[ルーター]]のような[[起動型能力]]を持つ[[エンチャント]]
+
[[ドロー]]強化[[エンチャント]]。1回の[[起動]]にかかる[[マナ]]は非常に少ないため、場に出ればすごい勢いで[[手札]]が回るだろう。が、後に出た[[強制/Compulsion]]と比べると、[[色拘束]]や、[[ライフ]][[支払う|支払い]]の点で見劣りしてしまう。
  
1[[ターン]]に複数回[[起動]]でき、[[起動コスト]]にかかる[[マナ]]も少ないため、[[手札]]を一気に回転させ質を高めることができる。起動に[[ライフ]]が必要なので、[[ドレイン]]などのサポートがあるとなおよい。
+
*起動にライフが必要な点は黒らしいと言えるだろう。[[強欲/Greed]]などにも類似点が見られる。
  
[[聴罪司祭/Confessor]]や[[地平線のキマイラ/Horizon Chimera]]が有れば、ライフの心配は無くなる。
+
== 参考 ==
 
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
*起動にライフが必要な点は[[黒]]らしいと言えるだろう。[[強欲/Greed]]などにも類似点が見られる。
+
*後に類似[[カード]]として[[強制/Compulsion]]が登場している。[[マナ・コスト]]や[[ライフロス]]の有無、追加の起動型能力の点で劣っているが、こちらは「[[引く|引いて]]から[[捨てる]]」のに対して強制は「捨ててから引く」ので使い勝手が異なる。また、起動コストにかかるマナの量はこちらの方が少ないため、ライフを気にしなくてもよいならば、こちらの方が一気に手札を回せる。
+
 
+
==参考==
+
*[[夜と昼の恋歌/Love Song of Night and Day (ストーリー)|夜と昼の恋歌/Love Song of Night and Day]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
+
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[レア]]
+
  
 
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|みたされぬおもい]]
 
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|みたされぬおもい]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif