「濃霧の精霊/Fog Elemental」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
10行: 10行:
 
*[[時の精霊/Time Elemental]] - [[青]]の3マナ0/2。生け贄に捧げると同時に5点の[[ダメージ]]を[[コントローラー]]に[[与える]]。[[バウンス]]能力持ち。([[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]])
 
*[[時の精霊/Time Elemental]] - [[青]]の3マナ0/2。生け贄に捧げると同時に5点の[[ダメージ]]を[[コントローラー]]に[[与える]]。[[バウンス]]能力持ち。([[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]])
 
*[[キイェルドーの本拠守護兵/Kjeldoran Home Guard]] - [[白]]の4マナ1/6。生け贄ではなく[[-0/-1カウンター]]を1個得てしまう。ただしそのたびに0/1[[トークン]]を[[生成]]。([[アライアンス]])
 
*[[キイェルドーの本拠守護兵/Kjeldoran Home Guard]] - [[白]]の4マナ1/6。生け贄ではなく[[-0/-1カウンター]]を1個得てしまう。ただしそのたびに0/1[[トークン]]を[[生成]]。([[アライアンス]])
**[[Shield Sphere]] - 0マナ0/6アーティファクト・クリーチャー。[[防衛]]持ちなのでペナルティは[[ブロック]]時のみだが参加時点で[[誘発]]。生け贄ではなく-0/-1カウンターを1個得てしまう。(アライアンス)
+
**[[小枝の戦這い/Wicker Warcrawler]] - 5マナ6/6[[アーティファクト・クリーチャー]]。生け贄でなく[[-1/-1カウンター]]を1個得てしまう。([[シャドウムーア]])
**[[小枝の戦這い/Wicker Warcrawler]] - 5マナ6/6アーティファクト・クリーチャー。生け贄でなく[[-1/-1カウンター]]を1個得てしまう。([[シャドウムーア]])
+
 
**[[薄暮の小僧/Dusk Urchins]] - [[黒]]の3マナ4/3。[[死亡]]時に-1/-1カウンター数だけ[[ドロー]]する小枝の戦這い。(シャドウムーア)
 
**[[薄暮の小僧/Dusk Urchins]] - [[黒]]の3マナ4/3。[[死亡]]時に-1/-1カウンター数だけ[[ドロー]]する小枝の戦這い。(シャドウムーア)
 
**反対に[[+1/+1カウンター]]が取り除かれるものは[[機械仕掛け]]の項を参照。
 
**反対に[[+1/+1カウンター]]が取り除かれるものは[[機械仕掛け]]の項を参照。
*[[燃えがらの壁/Cinder Wall]] - [[赤]]の1マナ3/3。防衛持ちなのでペナルティはブロック時のみ。生け贄ではなく[[破壊]]。([[ウェザーライト]])
+
*[[燃えがらの壁/Cinder Wall]] - [[赤]]の1マナ3/3。[[防衛]]持ちなのでペナルティは[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時のみ。生け贄ではなく[[破壊]]。([[ウェザーライト]])
 
*[[ヴェブリッド/Vebulid]] - 黒の1マナ0/0。生け贄ではなく破壊。[[戦場に出る]]際に1個、[[アップキープ]]ごとに1個ずつ[[+1/+1カウンター]]が置かれる。([[ウルザズ・サーガ]])
 
*[[ヴェブリッド/Vebulid]] - 黒の1マナ0/0。生け贄ではなく破壊。[[戦場に出る]]際に1個、[[アップキープ]]ごとに1個ずつ[[+1/+1カウンター]]が置かれる。([[ウルザズ・サーガ]])
 
*[[儀礼兵/Ceremonial Guard]] - 赤の3マナ3/4。生け贄ではなく破壊。([[メルカディアン・マスクス]])
 
*[[儀礼兵/Ceremonial Guard]] - 赤の3マナ3/4。生け贄ではなく破壊。([[メルカディアン・マスクス]])
 
*[[ケルドの闘車/Keldon Battlewagon]] - 5マナ0/3[[トランプル]]アーティファクト・クリーチャー。ブロック不能なのでペナルティは攻撃時のみ。[[タップ]]したクリーチャーの[[パワー]]合計だけ[[パンプアップ]]する[[タップ・アウトレット]]。([[プロフェシー]])
 
*[[ケルドの闘車/Keldon Battlewagon]] - 5マナ0/3[[トランプル]]アーティファクト・クリーチャー。ブロック不能なのでペナルティは攻撃時のみ。[[タップ]]したクリーチャーの[[パワー]]合計だけ[[パンプアップ]]する[[タップ・アウトレット]]。([[プロフェシー]])
 
*[[移り気なイフリート/Fickle Efreet]] - 赤の4マナ5/2。生け贄ではなく[[対戦相手]]にこれの[[コントロール]]が移る。ただし[[コイン投げ]]に勝てば回避される。(プロフェシー)
 
*[[移り気なイフリート/Fickle Efreet]] - 赤の4マナ5/2。生け贄ではなく[[対戦相手]]にこれの[[コントロール]]が移る。ただし[[コイン投げ]]に勝てば回避される。(プロフェシー)
*[[朽ちゆく巨人/Rotting Giant]] - 黒の2マナ3/3。生け贄にする代わりに[[墓地]]のカード1枚を追放して回避してもよい。ただし参加時点で誘発。([[オデッセイ]])
+
*[[朽ちゆく巨人/Rotting Giant]] - 黒の2マナ3/3。生け贄にする代わりに[[墓地]]のカード1枚を追放して回避してもよい。ただし参加時点で[[誘発]]。([[オデッセイ]])
 
**[[不実な吸血鬼/Treacherous Vampire]] - 黒の5マナ4/4飛行。[[スレッショルド]]で+2/+2修整と死亡時[[ライフロス]]するペナルティも持つ朽ちゆく巨人。([[ジャッジメント]])
 
**[[不実な吸血鬼/Treacherous Vampire]] - 黒の5マナ4/4飛行。[[スレッショルド]]で+2/+2修整と死亡時[[ライフロス]]するペナルティも持つ朽ちゆく巨人。([[ジャッジメント]])
 
*[[冷静な陽炎/Stoic Ephemera]] - 白の3マナ5/5飛行。防衛持ちなのでペナルティはブロック時のみ。([[ディセンション]])
 
*[[冷静な陽炎/Stoic Ephemera]] - 白の3マナ5/5飛行。防衛持ちなのでペナルティはブロック時のみ。([[ディセンション]])
31行: 30行:
 
*[[デーモゴスのタイタン/Daemogoth Titan]] - [[黒緑]][[クァドラプルシンボル]]4マナ11/10[[混成カード]]。生け贄は他のクリーチャーでも構わないが、参加時点で捧げる必要がある。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
 
*[[デーモゴスのタイタン/Daemogoth Titan]] - [[黒緑]][[クァドラプルシンボル]]4マナ11/10[[混成カード]]。生け贄は他のクリーチャーでも構わないが、参加時点で捧げる必要がある。([[ストリクスヘイヴン:魔法学院]])
 
*[[復讐に燃えた犠牲者、ドロテア/Dorothea, Vengeful Victim]] - [[白青]]の2マナ4/4飛行。[[降霊]]を持つ。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*[[復讐に燃えた犠牲者、ドロテア/Dorothea, Vengeful Victim]] - [[白青]]の2マナ4/4飛行。[[降霊]]を持つ。([[イニストラード:真紅の契り]])
*[[再稼働、リバティ・プライム/Liberty Prime, Recharged]] - [[白青赤]]5マナ8/8[[速攻]]トランプル[[警戒]]アーティファクト・クリーチャー。生け贄にする代わりに[[エネルギー・カウンター]]2個を支払って回避してもよい。ただし参加時点で誘発。([[Fallout統率者デッキ]])
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif