「無力化/Render Inert」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Render Inert}}
 
{{#card:Render Inert}}
  
[[カウンター (目印)|カウンター]]を大量に取り除く[[ソーサリー]]。[[キャントリップ]]付き。
+
{{未評価|機械兵団の進軍}}
 
+
[[プレインズウォーカー]]や[[バトル]]に対しては5点[[火力]]相当、[[+1/+1カウンター]]で[[サイズ]]を定義する[[クリーチャー]]に対しても実質的なマイナス[[修整]]式の[[除去]]となる。[[機械兵団の進軍]]の[[リミテッド]]ではバトルを[[変身]]させるために使える他、[[培養器]]・[[トークン]]の除去にもと、意外と活用方法は広め。他の[[カード]]との相性が強く出るものの[[カード・アドバンテージ]]を直接稼ぎやすいこともあり、バトルを一定数確保できているなら、ある程度優先的に[[ピック]]してもよいかもしれない。
+
 
+
[[構築]]では標的となるカウンターの種類が増える。登場時の[[スタンダード]]の範囲では[[油カウンター]]に機能するほか、[[英雄譚]]の使い回しにも有効。[[対戦相手]]の英雄譚に使った場合、普通は敵に塩を送るだけだが、章[[能力]]の[[誘発]]を遅らせられる他、同居期間は短いが[[神河:輝ける世界]]のクリーチャーに[[変身]]する英雄譚に対しては展開を阻害させることが可能。
+
 
+
==ストーリー==
+
[[機械兵団の進軍]]の[[注目のストーリー]]の1枚。({{Gatherer|id=608845}}
+
 
+
[[エリシュ・ノーン/Elesh Norn (ストーリー)|エリシュ・ノーン/Elesh Norn]]が滅び、[[新ファイレクシア/New Phyrexia]]が彼方へと追放されると、[[ファイレクシアン|ファイレクシア人]]はその機能を停止した。
+
 
+
[[ファイレクシアの油/Phyrexian oil]]を通じて命令を送ることができるのはノーンだけであり、ノーンなしでは油は不活性化するのだと[[サヒーリ・ライ/Saheeli Rai (ストーリー)|サヒーリ/Saheeli]]は推測した。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif