「犯行現場の再現/Reenact the Crime」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Reenact the Crime}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Reenact the Crime / 犯行現場の再現
 +
|コスト=(1)(青)(青)(青)
 +
|タイプ=インスタント
 +
|カードテキスト=このターンにいずこかから墓地に置かれてそこにあり土地でないカード1枚を対象とする。それを追放し、コピーする。そのコピーを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
この[[ターン]]に[[墓地]]に置かれた[[カード]]を[[追放]]し、その[[コピー]]を[[唱える]]ことができる[[インスタント]]。
+
この[[ターン]]に[[墓地]]に置かれた[[カード]]を[[追放]]してその[[コピー]]を[[唱える]]ことができる[[インスタント]]。
 
+
墓地に置かれる前にどの[[領域]]にあったかは問わない。[[戦場]]から送られたものや唱えられたインスタント・[[ソーサリー]]はもちろん、[[切削]]や[[ルーター]]と組み合わせることで、そのターン中のみという制限はあるが[[リアニメイト]]に近い[[踏み倒し]]としても機能する。[[オーナー]]についても参照されないため、[[対戦相手]]のカードも逆用可能。[[手札破壊]]と組み合わせて能動的に利用するもよし、相手もリアニメイトのように墓地利用手段を用いる[[デッキ]]であれば、[[肥やし]]た直後に奪い取るなんて真似も。[[墓地対策カード]]としても限定的ながら機能する訳だが、これ自身も墓地利用手段のため墓地対策カードに弱い点はご愛敬。また、最序盤に仕込まれた場合も逆用することは出来ない。[[ミラーマッチ]]の場合、互いに相手がこれを構えている可能性を考慮しながらの読み合いに陥るだろう。登場時の[[スタンダード]]には優秀な[[多色土地]]が豊富なので見た目の印象ほどではないが、[[青マナ]]の[[トリプルシンボル]]と、[[色拘束]]が強い点には注意。
+
 
+
登場時の[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]のスタンダードでは[[ルーター]]で墓地に落とした[[偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier]]、[[多元宇宙の突破/Breach the Multiverse]]、[[原初の征服者、エターリ/Etali, Primal Conqueror]]を唱える[[デッキ]]が登場している。多元宇宙の突破で出した[[陰謀の解明者/Conspiracy Unraveler]]から多元宇宙の突破で落としたカード、あるいは多元宇宙の突破をもう一発撃つ動きもある。
+
 
+
[[リミテッド]]においては、対処に成功した[[フィニッシャー]]級を逆用するなど出来ればベスト。その場合は概ね[[除去]]と組み合わせることになるので[[マナ・コスト]]が厳しくなりがちで、活用できるのは大抵の場合終盤という点に注意。唱えた後に[[対応]]して[[証拠収集]]の素材にされたりすると[[対象不適正]]に陥るので、出来れば相手も[[マナ]]が浮いてない状況を狙って行きたい。
+
  
 
*基本的な[[ルール]]に関しては[[コピー#5|いずれかの領域にあるカードのコピーを作り、それを唱えさせる効果]]、[[解決中に呪文を唱える]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]を参照。
 
*基本的な[[ルール]]に関しては[[コピー#5|いずれかの領域にあるカードのコピーを作り、それを唱えさせる効果]]、[[解決中に呪文を唱える]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]を参照。
 
*[[当事者カード]]の場合[[出来事]]の側で唱えられるが、追放[[領域]]へ移動したカードのコピーは[[状況起因処理]]で消滅する。
 
*[[当事者カード]]の場合[[出来事]]の側で唱えられるが、追放[[領域]]へ移動したカードのコピーは[[状況起因処理]]で消滅する。
 +
 +
{{未評価|カルロフ邸殺人事件}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[墓地対策カード]]
 
*[[墓地対策カード]]
*[[トリプルシンボルカード]]
 
*[[コピーカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif