「獣性の脅威/Bestial Menace」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Bestial Menace}}
 
{{#card:Bestial Menace}}
  
1/1[[蛇]]、2/2[[狼]]、3/3[[象]]という[[サイズ]]の異なる3種類の[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[戦場に出す]][[呪文]]。
+
{{未評価|ワールドウェイク}}
 
+
サイズはまちまちだが、単純にクリーチャーの数が3体も増えるのはありがたい。[[生け贄に捧げる]][[コスト]]として利用したり、[[踏み荒らし/Overrun]]のような[[全体強化]]で一気に攻め立てたりして使うのがよいだろう。
+
 
+
==開発秘話==
+
このカードは[[Kelly Digges]]の案を元に完成されたものだが、偶然にも[[Mark Rosewater]]が長年収録の機会を逃してきたアイデアと同じものだった。Rosewaterは初めは自分のカードがやっと日の目を見たと早合点したが、実はDiggesは過去のファイルにあったRosewater案を全く知らなかった。
+
 
+
Kelly Diggesの案「Cone of Tokens」は、1/1の[[エルフ]]と2/2の[[熊]]と3/3の象を出す[[マナ・コスト]]3GGの[[ソーサリー]]で完成版とほぼ同じ。ただし、[[クリーチャー・タイプ]]は仮のもの([[ブロック (総称)|ブロック]]に適切なタイプは[[クリエイティブ・チーム]]が選択)。<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/its-not-2010-02-08 It's Not Like That]</ref>
+
 
+
Mark Rosewaterの方は「Cone of Creatures」の仮称で、原案は[[テンペスト・ブロック]]か[[ウルザ・ブロック]]の頃にまで遡る。[[ジャッジメント]]開発では、1/1の[[リス]]と2/2の熊と3/3の象を出す[[フラッシュバック]]版を実験したが、プレイテストにおいて複数の異なる種類のトークンを出す点が混乱を生むと判明し廃案になっていた。<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/worldwake-me-you-go-go-2010-02-01 Worldwake Me Up Before You Go-Go]/[http://web.archive.org/web/20180124031556/http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/002296/ 目覚めよ世界(ワールドウェイク)(Internet Archive)](Making Magic [[2010年]]2月1日 著:[[Mark Rosewater]])</ref>
+
 
+
==関連カード==
+
このカードは円錐カードの仲間。[[火炎放射/Cone of Flame#亜種]]を参照。
+
 
+
==脚注==
+
<references />
+
*[https://mtg-jp.com/reading/mm/0032990/ 忍耐]([[Making Magic]] [[2019年]]9月2日)
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]
 
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif