「瞬き翼のキマイラ/Shimmerwing Chimera」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Shimmerwing Chimera}}
 
{{#card:Shimmerwing Chimera}}
  
[[アップキープ]]ごとに[[エンチャント]]を[[手札]]に[[戻す]]ことができる[[キマイラ]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。[[激浪のキマイラ/Riptide Chimera]]の[[誘発型能力]]を強制から任意に変えた[[リメイク]]。
+
{{未評価|テーロス還魂記}}
 
+
激浪のキマイラ同様に、[[星座]][[能力]]を何度も[[誘発]]させたり、[[海の神のお告げ/Omen of the Sea]]などの[[ETB]]能力付きエンチャントを[[回収]]したり、[[オーラ]]を回収して[[群れの英雄/Hero of the Pride|「英雄」サイクル]]の擬似[[英雄的]]能力を何度も誘発させたり、と言った用途に利用できる。相方次第ではあるが、潜在的な[[カード・アドバンテージ]]力は高い。
+
 
+
一方、[[飛行]]戦力としての性能は、純粋なメリット能力になってしまったために[[マナレシオ]]が悪くなっており、特に[[タフネス]]が減っているのが痛い。それでも一応[[噛みつきドレイク/Snapping Drake]]相当の性能ではあるので[[リミテッド]]で運用するぶんには最低限の水準は保っている。
+
 
+
==開発秘話==
+
この[[カード]]は当初、エンチャント版[[エスパーゾア/Esperzoa]]、すなわち[[ペナルティ能力]]を持つマナレシオが高い[[フライヤー]]として作られた。しかし[[リミテッド]]環境ではほとんどメリットとして機能してしまっていたため、能力は任意になり、代わりに[[サイズ]]は引き下げられた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/play-design/m-files-theros-beyond-death-white-blue-black-2020-01-24 M-Files: Theros Beyond Death – White, Blue, Black]/[https://mtg-jp.com/reading/pd/0033780/ Mファイル『テーロス還魂記』編・白青黒](Play Design [[2020年]]1月24日 [[Jadine Klomparens]]著)</ref>。
+
 
+
==脚注==
+
<references />
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif