「瞬間移動/Teleport」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Teleport}}
 
{{#card:Teleport}}
 +
1[[ターン]]だけ、[[クリーチャー]]を[[アンブロッカブル]]にする。
  
[[クリーチャー]]1体を1[[ターン]]だけ[[ブロックされない|ブロックされなく]]する[[呪文]]。
+
[[色拘束]]が厳しく、また所詮は1ターンだけなので、なかなか使いどころは難しい。「一発だけでも[[攻撃]]を通せば、戦況が変わる」というような強烈な[[能力]]をもったクリーチャーに使いたい。例えば、[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]とか、[[触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable]]とか。
 
+
[[色拘束]]が厳しく、また所詮は1ターンだけなので、なかなか使いどころは難しい。「一発だけでも[[攻撃]]を[[通し|通せ]]ば、戦況が変わる」というような強烈な[[能力]]をもったクリーチャーに使いたい。例えば、[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]とか、[[触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable]]とか。
+
 
+
 
*かなり限定的だが、[[対戦相手]]が[[寄せ餌/Lure]]頼りで全軍突撃してきたときに、その寄せ餌持ちクリーチャーにこれを使うことで、戦況をひっくり返すようなことはできる。同様に、[[バジリスク能力]]+寄せ餌コンボを崩すにも有効。もっとも[[青]]ならば[[バウンス]]でもいいのだが。
 
*かなり限定的だが、[[対戦相手]]が[[寄せ餌/Lure]]頼りで全軍突撃してきたときに、その寄せ餌持ちクリーチャーにこれを使うことで、戦況をひっくり返すようなことはできる。同様に、[[バジリスク能力]]+寄せ餌コンボを崩すにも有効。もっとも[[青]]ならば[[バウンス]]でもいいのだが。
*後に[[浸透/Infiltrate]]という[[上位互換]]が登場している。適切な[[マナ・コスト]]に修正したら2[[マナ]]も減ってしまったという、[[Ancestral Recall]]や[[Time Walk]]などとは逆のパターン。
+
*ちなみに[[浸透/Infiltrate]][[下位互換]]。適切な[[マナ・コスト]]に修正したら2マナも減ってしまったという、[[Ancestral Recall]]や[[Time Walk]]などとは逆のパターン。
 
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[レア]]1
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[レア]]1
 
*[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1
 
*[[カード個別評価:クロニクル]] - [[アンコモン]]1

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif