「知識の徳目/Virtue of Knowledge」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[ヴァントレス/Vantress]]の徳目は、[[パーマネント]]が[[戦場に出る]]ことによる[[誘発型能力]]を追加[[誘発]]させる[[エンチャント]]。[[出来事]]は[[スタック]]上にある[[あなた]]の能力を[[コピー]]する[[当事者カード]]。
 
[[ヴァントレス/Vantress]]の徳目は、[[パーマネント]]が[[戦場に出る]]ことによる[[誘発型能力]]を追加[[誘発]]させる[[エンチャント]]。[[出来事]]は[[スタック]]上にある[[あなた]]の能力を[[コピー]]する[[当事者カード]]。
  
出来事はスタック上の任意の[[能力]]をコピーできるインスタントとしては[[エルドレインの森]]時点で最軽量であり、[[ストリオン共鳴体/Strionic Resonator]]や[[ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth]]のように事前に[[戦場]]に出さなくてもよい分奇襲性もある。単純に本体の廉価版感覚として使えるほか、[[フェッチランド]][[コピー]]して[[マナ加速]]することで本体を出すために貢献することも可能。
+
[[リミテッド]]では[[協約]]のおかげでコピー対象は割と豊富。[[縮小術の魔女/Diminisher Witch]]や[[執拗な秘本探し/Tenacious Tomeseeker]]などで優位に立てるだろう。序盤貢献し難いカードなので出来事は[[進化する未開地/Evolving Wilds]]などの[[起動型能力]]をコピーして[[マナ加速]]できることを忘れないようにしたい。
  
本体は[[パンハモニコン/Panharmonicon]]と同様[[コンボパーツ]]として優秀である。しかし同[[マナ]]域には[[対戦相手]]への妨害[[能力]]と高[[タフネス]]の[[ブロッカー]]も兼ね備えた[[機械の母、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Mother of Machines]]の存在がネック。上記の出来事や、[[色]]、[[カード・タイプ]]の違いなどで差別化を図りたい。
+
{{未評価|エルドレインの森}}
 
+
[[リミテッド]]では[[協約]]のおかげでコピー対象は割と豊富。[[縮小術の魔女/Diminisher Witch]]や[[執拗な秘本探し/Tenacious Tomeseeker]]などで優位に立てるだろう。序盤貢献し難いカードなので出来事は[[進化する未開地/Evolving Wilds]]などの[[起動型能力]]をコピーして[[マナ加速]]できることを忘れないようにしたい。
+
  
 
*誘発を増やす能力のルールに関しては[[パンハモニコン/Panharmonicon#ルール]]を参照。
 
*誘発を増やす能力のルールに関しては[[パンハモニコン/Panharmonicon#ルール]]を参照。
17行: 15行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[コピーカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[ヴァントレス/Vantress]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ヴァントレス/Vantress]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[神話レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif