「石の宣告/Declaration in Stone」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
2[[マナ]]にして[[墓地]]利用や[[PIG]][[能力]]の[[誘発]]すら許さない除去は極めて強力。手掛かりを与えるのは1[[引く|ドロー]]を与えているに等しいが、マナがかかるため少なくとも[[テンポ]]面ではそれほどひどい[[アドバンテージ]]損には至らない。同名クリーチャーが並びがちな[[トークン]]戦略に対しては確定かつ[[全体除去]]に等しい効果を発揮してくれる。
 
2[[マナ]]にして[[墓地]]利用や[[PIG]][[能力]]の[[誘発]]すら許さない除去は極めて強力。手掛かりを与えるのは1[[引く|ドロー]]を与えているに等しいが、マナがかかるため少なくとも[[テンポ]]面ではそれほどひどい[[アドバンテージ]]損には至らない。同名クリーチャーが並びがちな[[トークン]]戦略に対しては確定かつ[[全体除去]]に等しい効果を発揮してくれる。
  
アドバンテージを与える軽量確定除去ということで、[[ブロッカー]]を排除し[[カード・アドバンテージ]]を他のアドバンテージに変えられる前に[[ゲーム]]を終わらせることができる[[ウィニー]][[デッキ]]に向いている。一方、そのアドバンテージをこそ重視する[[コントロールデッキ]]においては、ようやく一掃したと思った[[戦場]]に後続を与えてしまうことになるため、見た目以上に使いづらい。前述したトークン戦略に対しては投入できるが、それならば他の[[アグロ]]デッキにも効果的な単体除去と全体除去を組み合わせたほうがよいだろう。
+
アドバンテージを与える軽量確定除去ということで、[[ブロッカー]]を排除し[[カード・アドバンテージ]]を他のアドバンテージに変えられる前に[[ゲーム]]を終わらせることができる[[ウィニー]][[デッキ]]に向いている。一方、そのアドバンテージをこそ重視する[[コントロール (デッキ)|コントロール]]デッキにおいては、ようやく一掃したと思った[[戦場]]に後続を与えてしまうことになるため、見た目以上に使いづらい。前述したトークン戦略に対しては投入できるが、それならば他の[[アグロ]]デッキにも効果的な単体除去と全体除去を組み合わせたほうがよいだろう。
  
 
[[スタンダード]]では[[緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|緑白トークン]]対策に[[サイドボード]]に積まれることが多い。[[カラデシュ・ブロック]]参入後も、[[黒緑昂揚]]や[[ゾンビ (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|黒赤マッドネス]]など追放除去が有効なデッキが存在するため、メインやサイドに[[停滞の罠/Stasis Snare]]と共に散らされて採用される。[[アモンケット・ブロック]]期ではトークンで攻める[[アグロ]]型[[ゾンビ (デッキ)# 戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック期|ゾンビデッキ]]対策に使用される。
 
[[スタンダード]]では[[緑白トークン#タルキール龍紀伝+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック期|緑白トークン]]対策に[[サイドボード]]に積まれることが多い。[[カラデシュ・ブロック]]参入後も、[[黒緑昂揚]]や[[ゾンビ (デッキ)#戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック期|黒赤マッドネス]]など追放除去が有効なデッキが存在するため、メインやサイドに[[停滞の罠/Stasis Snare]]と共に散らされて採用される。[[アモンケット・ブロック]]期ではトークンで攻める[[アグロ]]型[[ゾンビ (デッキ)# 戦乱のゼンディカー・ブロック+イニストラードを覆う影ブロック+カラデシュ・ブロック+アモンケット・ブロック期|ゾンビデッキ]]対策に使用される。
23行: 23行:
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ヒストリック・アンソロジー4]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ヒストリック・アンソロジー4]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif