「砂追いのモロク/Sandstalker Moloch」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Sandstalker Moloch}}
 
{{#card:Sandstalker Moloch}}
  
その[[ターン]]に[[対戦相手]]が[[青]]や[[黒]]の[[呪文]]を[[唱える|唱えて]]いた場合、[[ETB]]で[[パーマネント・カード]]を[[濾過]]できる[[トカゲ]]。
+
{{未評価|機械兵団の進軍}}
 
+
[[瞬速]]を持つので対戦相手のターンであっても条件を満たせ、また単に3[[マナ]]4/2の疑似的な[[速攻]]としても機能する。青が得意とする[[打ち消し]]、黒の[[単体除去]]に対しては相対的な[[カード・アドバンテージ]]を稼ぎやすくなる。それらに対して直接、失ってしまった呪文や[[クリーチャー]]を取り戻す訳ではないが、少なくとも[[リミテッド]]においては戦力としても基準を満たしており、[[色対策カード]]としてしっかり機能してくれる。
+
 
+
[[構築]]だと、[[色]]が合致しない相手には瞬速を持つだけの[[フレンチ・バニラ]]に成り下がる。優秀な[[多色土地]]が蔓延る[[環境]]柄、どちらかは引っかかる相手も多い一方で[[スライ|赤単アグロ]]のように、欠片も引っかからない相手も存在している。基本的にはクリーチャーなどのパーマネント・カードを中心とした[[デッキ]]の[[サイドボード]]向け。逆に[[メインデッキ]]から採用する場合は[[サイドアウト]]できるように構築しておきたい。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
12行: 8行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[対青カード]]
 
*[[対黒カード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード名百科事典#モロク|モロク]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード名百科事典#モロク|モロク]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif