「碑の堕落/Monumental Corruption」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Monumental Corruption}}
 
{{#card:Monumental Corruption}}
  
[[アーティファクト]]を参照する[[下僕の呟き/Minions' Murmurs]]。1[[マナ]][[重い]]が他[[プレイヤー]]にも撃てる。
+
[[アーティファクト]]参照版の[[下僕の呟き/Minions' Murmurs]]。1[[マナ]][[重い]]が他[[プレイヤー]]にも撃てる。
  
基本的にはアーティファクトを中心に用いる[[デッキ]]の[[ドローソース]]。[[統率者戦]]では[[初期ライフ]]の数値が多いため、[[ライフロス]]の[[デメリット]]が[[二人対戦]]に比べて小さくなる。ただし恩恵を大きくするには[[戦場]]にある程度アーティファクトを並べておく必要があり、[[ボード・アドバンテージ]]は一定数稼いでいる筈。[[ヘイト]]を集めると逆に[[ライフ]]の価値が大きくなるので、予め管理はしっかりと。多数のアーティファクトを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していれば[[リーサル]]にも使えるが、延命されると圧倒的な[[カード・アドバンテージ]]を得られてしまう点には注意。
+
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一統率者デッキ}}
  
 
*[[フレイバー・テキスト]]は[[誤訳]]の可能性が高い。心無い(heartless)連中だと思っていた[[ファイレクシアン#ストーリー|ファイレクシア人]]が心臓(heart)のようなものを崇めている({{Gatherer|id=605494}})というジョークだが、日本語版では過去形(were)が訳出されておらず逆の意味になってしまっている。
 
*[[フレイバー・テキスト]]は[[誤訳]]の可能性が高い。心無い(heartless)連中だと思っていた[[ファイレクシアン#ストーリー|ファイレクシア人]]が心臓(heart)のようなものを崇めている({{Gatherer|id=605494}})というジョークだが、日本語版では過去形(were)が訳出されておらず逆の意味になってしまっている。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif