「種族の神、コルヴォーリ/Kolvori, God of Kinship」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[クリーチャー]]と[[アーティファクト]]の[[モードを持つ両面カード]]。[[第1面]]は[[伝説のクリーチャー]]の[[サーチ]][[能力]]を持ち、伝説のクリーチャーが揃うと強化される[[伝説の]][[神]]。[[第2面]]は選んだ[[クリーチャー・タイプ]]か伝説のクリーチャー専用の[[マナ能力]]を持つ[[伝説のアーティファクト]]。
 
[[クリーチャー]]と[[アーティファクト]]の[[モードを持つ両面カード]]。[[第1面]]は[[伝説のクリーチャー]]の[[サーチ]][[能力]]を持ち、伝説のクリーチャーが揃うと強化される[[伝説の]][[神]]。[[第2面]]は選んだ[[クリーチャー・タイプ]]か伝説のクリーチャー専用の[[マナ能力]]を持つ[[伝説のアーティファクト]]。
  
;第1面
+
{{未評価|カルドハイム}}
:[[タップ能力]]で[[ライブラリーの一番上]]から6枚中から[[伝説のクリーチャー]]・カードを1枚[[手札に加える|手札に加え]]られる。さらに自軍に伝説のクリーチャーが他に2体以上いれば6/6[[警戒]]と優秀な[[サイズ]]となる。
+
:後続の伝説のクリーチャーを呼んでこれるので適切に[[デッキ]]を組めば継続的に[[カード・アドバンテージ]]を得られる。強化能力も効いている時であれば警戒により殴りながら[[起動型能力]]を構える事も可能。
+
:ただし手札補充役としてみると小細工や[[マナ加速]]なしだと[[起動]]が5[[ターン]]目以降になり、[[重い|重さ]]や取り回しづらさが気になり、逆に[[ビートダウン]]用クリーチャーとしてみると条件を揃えた上での4マナ6/6は極端に優秀というほどではない。どちらにしても微妙な立ち上がりの遅さがネックとなる。
+
 
+
;第2面
+
:選んだ[[クリーチャー・タイプ]]か、伝説のクリーチャーを[[唱える]]為だけに使える[[マナ・アーティファクト]]。
+
:2マナ[[置物]]で1マナ加速は十分優秀な部類。[[部族 (俗称)|部族]]デッキでも扱えるもののそういったデッキでは第1面が腐りやすいので、こちらの文章は[[リミテッド]]で手広く活かすための能力という性質が強い。
+
 
+
[[構築]]では伝説のクリーチャーを大盛りにしたデッキの軸。[[スタンダード]]では選択肢に限界があるので[[統率者]]など広い[[カードプール]]向けだろう。
+
 
+
[[リミテッド]]では[[エルフ]]や[[多相]]など第2面を活かせる[[アーキタイプ]]があり、伝説を揃えられた場合は第1面も十分強い。初手取りするほどではないが"流れてきやすい[[レア]]"の典型でもあるので、合致したデッキで採用される事は多め。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif