「節度/Moderation」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
自分の[[唱える]][[呪文]]すべてが[[キャントリップ]]になる[[エンチャント]]。ただし1[[ターン]]に1つしか呪文を唱えられなくなる。
 
自分の[[唱える]][[呪文]]すべてが[[キャントリップ]]になる[[エンチャント]]。ただし1[[ターン]]に1つしか呪文を唱えられなくなる。
  
[[手札]]が殆ど減らなくなる爆発的[[ドロー・エンジン]]なのだが、[[土地]]以外は1枚ずつしか消費できないのでいくら[[ハンド・アドバンテージ]]を得てもそれを[[テンポ]]よく発揮する事ができない。なるべくその場で使い切る必要があった[[リサイクル/Recycle]]の逆バージョンにあたる様な存在。[[パーミッション]]で用いるにしても、こちらが唱えた呪文に対応して唱えられた呪文に[[打ち消し]]対応できなくなるのが手痛い。[[誘発]]が強制なので無駄に大量の手札を持て余したまま[[ライブラリーアウト]]する危険性が高い事もあって、充分に手札補充ができた後のどこかで自らこれを[[除去]]して制限を脱する事が出来る様にしておきたい。
+
{{未評価|モダンホライゾン2}}
  
これを維持し続けながら1枚ずつ以上のペースで手札を吐き出させるには、「唱える」以外でのカード用法によるアプローチが必要となる。[[共鳴者]]など手札を[[捨てる]]事を多く要求するカード、[[魂力]]など[[手札にある間に機能する能力を持つカード]]、[[流転の護符/Quicksilver Amulet]]や[[騙し討ち/Sneak Attack]]系統の手札の[[パーマネント]]を唱えずに戦場に出せるカードなどが該当。または逆に使い切る事を考えず手札枚数を大量に維持し続けて、[[十三嗜好症/Triskaidekaphile]]などの[[知恵カード]]や[[全てを見通す者、アテムシス/Atemsis, All-Seeing]]の条件達成を目指すのに利用する事もできる。
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif