「粘土像/Clay Statue」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
10行: 10行:
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''粘土像'''/''Clay Statue''は[[タウノス/Tawnos]]が発明した自動人形の戦士({{Gatherer|id=1000|イラスト1}}、{{Gatherer|id=3767|イラスト2}})。内骨格を特殊な粘土の外装で覆っており、衝撃への高い耐性を持ち、損傷部位は粘土がすぐにふさいでしまう。[[ウルザ/Urza]]陣営の機械兵士の1種として多用された。
+
'''''粘土像/Clay Statue''''' ({{Gatherer|id=1000|イラスト}})とは、[[工匠]][[タウノス/Tawnos]]によって製作された[[アーティファクト・クリーチャー]]である。
  
28[[AR]]に[[ファラジ/Fallaji#ファラジ帝国|ファラジ帝国/Fallaji Empire]]の急襲によって[[クルーグ/Kroog]]が陥落した後、タウノスと妊婦[[カイラ・ビン・クルーグ/Kayla bin-Kroog|カイラ/Kayla]]の逃走生活が始まる(翌年カイラは[[ハービン/Harbin]]を出産)。隠れ住んだ山脈で特殊粘土の鉱床(deposit)を発見。ファラジの奴隷狩りから身を守るため、二度目の冬にタウノスは柳細工と金属の骨格を粘土で覆った、最初の粘土像2体を一行の護衛として製作した。
+
{{フレイバーテキスト|タウノスは、もっともすぐれたウルザの弟子と称されていた。彼がこの戦士を作り上げたあと、ウルザは彼の徒弟期間が終わったことを告げ、ただちにマスターの称号を与えた。||}}
  
3年にわたる苦難の放浪を経て、31ARに再会したウルザは2体の粘土像を評価してタウノスにマスターの称号を与えた。
+
4,200年を超える[[ウルザ/Urza]]の長き生涯において、彼に随った者や彼の下で働いた者、彼の教えを受けた者は数多くいるが、タウノスはその中でも飛び抜けて優秀な彼の弟子の1人である。元・玩具職人であった自身の腕や経験を活かしつつ、タウノスはそれらとウルザから学び取った彼の教えを組み合わせて、数多くの多彩な[[アーティファクト]]とアーティファクト・クリーチャーを創造する。([[Candelabra of Tawnos]][[トリスケリオン/Triskelion]]などなど。)そんなある日、タウノスはこの「粘土像/Clay Statue」を完成させる。粘土像の出来栄えに著しい評価と感心を抱いたタウノスの師匠・ウルザは、この時を持って彼に「弟子の終わり」を宣告、と同時に、タウノスに”マスター/master"の称号、すなわち、タウノスが一人前の工匠になった事を彼に告げた。
{{フレイバーテキスト|タウノスは、もっともすぐれたウルザの弟子と称されていた。彼がこの戦士を作り上げたあと、ウルザは彼の徒弟期間が終わったことを告げ、ただちにマスターの称号を与えた。}}
+
 
+
特殊粘土そのものが切断しても流動して再び結合する性質を有している。タウノスは当初、この粘土には[[パワーストーン/Powerstone]]と同様の何かが含まれていると考えたが、分析しきれず確信が持てなかった。また、原初の特質(primal nature)を有する大地を突き止めたのかもしれないとも述べた。この粘土は[[原初の土/Primal Clay#ストーリー|原初の土/Primal Clay]]と命名され、粘土像に刺激されたウルザは骨格を持たず変形可能な自動人形の着想を得る(→[[原初の土/Primal Clay#ストーリー]][[多相の戦士/Shapeshifter#ストーリー]]参照)。
+
*原初の土は特殊な性質や'''flow'''ing('''流動'''する)という形容から、[[スラン/Thran]]か[[ファイレクシア/Phyrexia]]の遺物である[[流動石/Flowstone]]やその原型、あるいは、それに類するナノマシンの可能性がある。
+
 
+
===登場作品===
+
*[[The Brothers' War]](小説)
+
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif