「群れの王/King of the Pride」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[猫]]の[[ロード (俗称)|ロード]]。
 
[[猫]]の[[ロード (俗称)|ロード]]。
  
[[ウィニー]]向けの[[クリーチャー]]を多く有しながらも、その[[マナカーブ]]に沿ったロードに恵まれなかった猫にとっては画期的存在。[[集合した中隊/Collected Company]]に対応しているのも高ポイント。
+
{{未評価|モダンホライゾン}}
  
これが[[モダンホライゾン]]唯一の猫なので[[リミテッド]]では実質[[多相]]専用ロードとして扱うことになる。ただ、[[揮発性鉤爪/Volatile Claws]]を撃つといきなり[[クリーチャー・タイプ]]問わず凄まじい[[全体強化]]になるので多相のいない場でも油断は禁物である。
+
*往年の強力[[クリーチャー]]である[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]と同じ[[P/T]]や、[[ミラージュ・ブロック]]の名[[フレイバー・テキスト]]である「[[夜と昼の恋歌/Love Song of Night and Day]]」からの引用など、90年代からのマジックプレイヤーは強く郷愁を呼び起こさせられる1枚。
 
+
*往年の強力[[クリーチャー]]である[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]と同じ[[P/T]]や、[[ミラージュ・ブロック]]の名[[フレイバー・テキスト]]である「[[夜と昼の恋歌/Love Song of Night and Day (ストーリー)|夜と昼の恋歌/Love Song of Night and Day]]」からの引用など、90年代からの[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]][[プレイヤー]]は強く郷愁を呼び起こさせられる1枚。
+
{{フレイバーテキスト|「なんと素晴らしい、愛する者とまたサバンナを歩けるとは。」|「夜と昼の恋歌」}}
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[アンコモン]]([[再録]][[旧枠]]加工カード)
+
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif