「自然の要求/Nature's Claim」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
1[[マナ]][[軽い]]代わりに4点の[[ライフ]]を与えてしまう[[帰化/Naturalize]]。古い[[カード]]でいうならば、[[エンチャント]]も[[対象]]にでき、[[回復]]量が固定になった[[崩壊/Crumble]]。
 
1[[マナ]][[軽い]]代わりに4点の[[ライフ]]を与えてしまう[[帰化/Naturalize]]。古い[[カード]]でいうならば、[[エンチャント]]も[[対象]]にでき、[[回復]]量が固定になった[[崩壊/Crumble]]。
  
ただでさえ十分軽い帰化が、さらに軽く扱いやすくなった。そのぶんライフを与えてしまうデメリットはあるが、1マナで使えるという利点は相応に大きい。帰化ですら間に合わない危険がある高速瞬殺[[コンボデッキ]]対策に役立ち、その手の[[デッキ]]が多い[[ヴィンテージ]][[レガシー]]での採用率は高い。特にヴィンテージは[[茶単]]も珍しくなく、そうでなくとも[[SoloMoxen]]が標準搭載される[[環境]]なので、[[腐る]]ことがないのも大きい。
+
[[ライブラリーアウト]][[毒カウンター]]など、[[対戦相手]]のライフを0にすることによらない[[勝利]]を狙う[[デッキ]]での[[アーティファクト]]、エンチャント対策や、1~2[[ターン]]で[[ゲーム]]を決めてしまうような瞬殺[[コンボデッキ]]への対策として使うならば、わずかなライフを与えてしまうデメリットよりも軽いというメリットの方が大きいだろう。逆に[[マナ基盤]]がタイトなコンボデッキ自らが採用することも考えられる。
  
[[ライブラリーアウト]][[毒カウンター|毒殺]]、あるいは数点のライフなど気にならないほどの[[ファッティ]][[無限マナ]]を主な勝ち手段としているデッキなら、[[対戦相手]]にライフを与えることがほぼデメリットにならないのでさらに扱いやすい。このため[[エルドラージ]][[フィニッシャー]]とした[[エルドラージ・ランプ#ゼンディカー・ブロック期|エルドラージ・ランプ]]で使われたほか、コンボデッキ側が[[ミラーマッチ|同系対決]]に備えてもしくは対策カードに対する対策として採用することもある。例えば[[ドレッジ]]が天敵の[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などの[[墓地対策カード]]への対策に採用している。
+
主な活躍の場は[[ヴィンテージ]]である。[[茶単]]はもちろんのこと、アーティファクト2枚のコンボを搭載する[[Tezzeret's Vault]][[キーカード]][[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]がエンチャントである[[オース]]など、[[刺さる]][[デッキ]]は数多い。[[SoloMoxen]]が標準装備される[[環境]]なので基本的に[[腐る]]ことがないことも大きい。また[[フリゴリッド]]が天敵の[[虚空の力線/Leyline of the Void]]対策に採用している場合もある。これについては[[レガシー]]のフリゴリッドも同様である。
  
幅広い環境で使われるが、[[モダン]]などの比較的ゆっくりした環境では、少し[[重い]]がより確実に妨害をシャットアウトできる[[エンチャント]]・[[アーティファクト]]対策である[[クローサの掌握/Krosan Grip]]を優先するケースも多い。
+
[[破壊]]されそうになった[[あなた|自分]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するアーティファクトやエンチャントを対象として、回復手段として使えることも覚えておきたい。
  
*[[激励/Invigorate]]と同じく、対戦相手にライフを与えるデメリットは[[カヴーの捕食者/Kavu Predator]]との相性が良い。
+
*[[怨恨/Rancor]]のような[[エターナルエンチャント]]や、[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]などの[[破壊されない]]アーティファクトを対象にとれば、能動的にライフ回復に使える。
*[[硫黄の渦/Sulfuric Vortex]]等を対象にしたときライフは回復する。最初に破壊する効果を実行するので回復する時点で戦場に存在しないからである。
+
*[[あなた|自分]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するアーティファクトやエンチャントを対象にすることで、回復手段としても使える。[[ランプ]]系デッキでは、高速デッキの猛攻から1ターン生き延びるために使われたことも少なくない。
+
**[[破壊]]されるのに[[対応して]]対象にするのもよいし、また[[怨恨/Rancor]]のように破壊されても困らないものや、[[ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel]]などの[[破壊不能]]持ちを利用してもよいだろう。
+
*[[コンスピラシー]]に[[再録]]された際、{{Gatherer|id=382736|新規イラスト}}が与えられた。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - 旧枠加工カード
 
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif