「茶色のアウフ/Brown Ouphe」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Brown Ouphe}}
 
{{#card:Brown Ouphe}}
  
[[緑]]の、[[アーティファクト]]対策カードの1つ。アーティファクトそのものを壊すのではなく、その[[起動型能力]]を[[打ち消す]]。
+
[[緑]]の、[[アーティファクト]]対策カードの1つ。
 +
アーティファクトそのものを壊すのではなく、その[[起動型能力]]を[[打ち消す]]。
 +
用途がかなり限定されるが、[[起動]]に[[生け贄]]を要する[[アーティファクト]]には効果的。
 +
例えば[[ミラディン]]なら[[忘却石/Oblivion Stone]]や[[精神隷属器/Mindslaver]]などがある。
  
用途がかなり限定されるが、[[起動]][[生け贄]]を要する[[アーティファクト]]には効果的。例えば[[ミラディン]]なら[[忘却石/Oblivion Stone]][[精神隷属器/Mindslaver]]などがある。
+
*一応[[装備]]も打ち消せる。マナがあればもう一度[[プレイ]]されてしまうが。
 +
*[[マナ能力]][[スタック]]に乗らないので対象にできない(もちろん打ち消せない)。
 +
*限定的とはいえ打ち消し能力なので緑らしくなく見えるが、緑には過去に同様の効果をだす[[呪文]]が存在した。それを内蔵したバリエーションなのだ。→[[Rust]]
 +
*[[アウフ]]という珍しい[[クリーチャー・タイプ]]を持っている。
  
*一応[[装備]]能力も打ち消せる。マナがあればもう一度[[起動]]されてしまうが。
+
==関連カード==
*限定的とはいえ打ち消し能力なので緑らしくなく見えるが、緑には過去に同様の効果を出す[[Rust]]が存在した。それを内蔵したバリエーションなのだ。
+
*[[アウフの蛮人/Ouphe Vandals]]
*同じ[[アウフ]]で、よく似た効果を持つ[[アウフの蛮人/Ouphe Vandals]]がいる。
+
*[[ミラージュ]]でのルール変更までは、[[マナ能力]]も[[インタラプト]]として扱われたため、打ち消すことができた。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif