「虹の色/Prismatic Lace」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Prismatic Lace}}
 
{{#card:Prismatic Lace}}
  
各[[色#informal|色]]に1枚ずつあった[[色 (サイクル)|色サイクル]]を1枚にまとめたような[[カード]]。その代わり[[パーマネント]]にしか使えなくなった。
+
各[[色#informal|色]]に1枚ずつあった[[色]][[サイクル]]を1枚にまとめたような[[カード]]
 +
その代わり[[パーマネント]]にしか使えなくなった。
  
[[色対策カード]]と[[コンボ]]するにしても[[色対策カード]]対策に使うにしても、大抵の場合は[[臨機応変/Sleight of Mind]]の方が[[効果]]が高く応用が効きやすい。そのため、あえてこれを使う意義がある場合はそんなに多くない。
+
[[色対策カード]]と[[コンボ]]するにしても[[色対策カード]]対策に使うにしても、大抵の場合は[[臨機応変/Sleight of Mind]]の方が[[効果]]が高く応用が効きやすい。
 +
そのため、あえてこれを使う意義がある場合はそんなに多くない。
  
*珍しいことに、このカードは[[パーマネント]]を[[多色]]にすることができる。[[合同勝利/Coalition Victory]]などと組み合わせるのにも使えるか。なお、この「多色化」というコンセプトは[[ラヴニカ:ギルドの都]]の[[早変わり/Quickchange]]に受け継がれている。
+
*珍しいことに、このカードは[[パーマネント]]を[[多色]]にすることができる。
 +
[[合同勝利/Coalition Victory]]と組み合わせてみますか?
 +
なお、この「多色化」というコンセプトは[[ラヴニカ:ギルドの都]]の[[早変わり/Quickchange]]に受け継がれている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[レア]]
+
  
 
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|にしのいろ]]
 
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|にしのいろ]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif