「蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Lolth, Spider Queen}}
 
{{#card:Lolth, Spider Queen}}
[[伝説の]][[プレインズウォーカー]]として[[カード]]化された[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]の邪神。[[コスト]]がプラスの[[忠誠度能力]]を持たないタイプのプレインズウォーカーで、代わりに[[あなた|自分]]の[[クリーチャー]]が死亡するたび[[忠誠度]]を上げる[[誘発型能力]]を持つ。忠誠度能力は[[ライフロス]]付きの[[引く|ドロー]]、[[蜘蛛]]・クリーチャー・[[トークン]]の[[生成]]、[[クリーチャー]]の[[攻撃]]によって減らせる[[ライフ]]を8点分保証する[[紋章]]の獲得。
+
[[伝説の]][[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]として[[カード]]化された[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]の邪神。[[コスト]]がプラスの[[忠誠度能力]]を持たないタイプのプレインズウォーカーで、代わりに[[あなた|自分]]の[[クリーチャー]]が死亡するたび[[忠誠度]]を上げる[[誘発型能力]]を持つ。忠誠度能力は[[ライフロス]]付きの[[引く|ドロー]]、[[蜘蛛]]・クリーチャー・[[トークン]]の[[生成]]、[[クリーチャー]]の[[攻撃]]によって減らせる[[ライフ]]を8点分保証する[[紋章]]の獲得。
==解説==
+
 
 
;誘発型能力
 
;誘発型能力
:自分のクリーチャーが[[死亡]]するたびに[[忠誠カウンター]]を1つ得る。プラス能力を持たないため、ロルス単独で忠誠度を上げる唯一の要素となる。
+
:自分のクリーチャーが[[死亡]]するたびに[[忠誠カウンター]]を1つ得る。プラス能力はないため、自力で忠誠度を上げる唯一の手段となる。
  
 
;±0能力
 
;±0能力
:[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]に近い、[[黒]]によくあるライフを代償にしたドロー。忠誠度こそ上がらないが、防御手段が確保できているなら相応に効率的な[[カード・アドバンテージ]]をもたらす。
+
:[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]に近い、[[黒]]によくあるライフを代償にしたドロー。
  
 
;-3能力
 
;-3能力
15行: 15行:
 
;-8能力
 
;-8能力
 
:あまり類を見ない[[効果]]だが、要は「[[戦闘ダメージ]]を1点でも与えさえすれば、[[ターン]]中の他効果での減少分と戦闘ダメージと合わせて合計8点に届くように[[対戦相手]]の[[ライフ]]を失わせる」というもの。例えば、1点の戦闘ダメージが通っただけならば7点、戦闘前に[[火力]]で2点のダメージを与えたのち2点の戦闘ダメージが通ったなら4点のライフを失わせる。
 
:あまり類を見ない[[効果]]だが、要は「[[戦闘ダメージ]]を1点でも与えさえすれば、[[ターン]]中の他効果での減少分と戦闘ダメージと合わせて合計8点に届くように[[対戦相手]]の[[ライフ]]を失わせる」というもの。例えば、1点の戦闘ダメージが通っただけならば7点、戦闘前に[[火力]]で2点のダメージを与えたのち2点の戦闘ダメージが通ったなら4点のライフを失わせる。
:[[回避能力]]などで攻撃が通りさえすれば、[[小型クリーチャー]]であっても3ターン[[クロック]]に跳ね上がる。[[先制攻撃]]や[[二段攻撃]]と相性が良い。第1戦闘ダメージ・ステップのダメージ計算時に「8点保証」が行われたのち、第2戦闘ダメージ・ステップのダメージ計算が通常通り行われるためである。パワー2の二段攻撃持ち1体、あるいはパワー1~7の先制攻撃持ち1体と同じくパワー2の[[バニラ]]とをあなたがコントロールしていた場合、一回の戦闘で対戦相手が失うライフは最大10点、2ターンで20点を奪える計算となる。
+
:[[回避能力]]などで攻撃が通りさえすれば、[[小型クリーチャー]]であっても3ターン[[クロック]]に跳ね上がる。[[二段攻撃]]と相性が良い。最初の戦闘ダメージが通った時に「8点保証」が行われ、2回目の戦闘ダメージが普通に通り、パワー2なら計10点で2ターンクロックとなる。
  
誘発能力の特性上、4体のクリーチャーと[[サクり台]][[コントロール]]している場合は、[[戦場に出る|戦場に出た]][[ターン]]に-8能力を使用できる。アタッカー兼忠誠度の補給手段として蜘蛛トークンを連続して出し続ける運用も可能なことから、[[サクリファイス]]系[[デッキ]]との相性は非常に良い。一方で、クリーチャートークン生産と[[ドローエンジン]]とを兼用する[[プレインズウォーカー]]という点のみで5マナ域の[[パーマネント]]として十二分な[[アドバンテージ]]をもたらすため、無理をして-8能力を狙わなくとも盤面をじわじわと制圧してゆくパフォーマンスを持つ。よって[[ミッドレンジ]]や[[コントロールデッキ]]でも運用に耐え得る、使い勝手の良いカードとなっている。
+
忠誠度を増やすには自分が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているクリーチャーを[[死亡]]させないと厳しいが、逆に言えば十分な数のクリーチャーと[[サクり台]]があれば[[戦場に出る|戦場に出た]][[ターン]]に-8能力が使える。[[サクリファイス]]系[[デッキ]]であれば忠誠度には困らず、エサになる蜘蛛トークンを出し続ける運用も可能で相性が良い。
==活躍==
+
;スタンダード(ローテーション前)
+
登場時の[[スタンダード]]は[[ウィノータ・コンボ|ナヤ・ウィノータ]]が全盛期であるなど非常に早い[[環境]]のため、じわじわとアドバンテージを重ねるこのカードにとっては強い逆風が吹いていた。
+
;スタンダード([[イニストラード:真夜中の狩り]]参入直後)
+
[[ローテーション]]により環境が低速化すると[[黒コントロール#ゼンディカーの夜明け〜ニューカペナの街角期|黒単コントロール]]および[[白黒]]コントロールで頭角を現し始めた。[[よろめく怪異/Shambling Ghast]]+[[命取りの論争/Deadly Dispute]]の[[ギミック]]を使うことで[[重い|重さ]]はカバー可能。また、トークンの合計[[パワー]]が4なので[[エシカの戦車/Esika's Chariot]]や[[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]に睨みを効かせることができるという環境的な強みも持っていた。
+
 
+
しかし、すぐさま[[イゼット天啓]]が出現し[[トップメタ]]になると長期戦志向のコントロールデッキは苦境に立たされ、このカードも第一線からは遠ざかった。
+
;スタンダード([[アールンドの天啓/Alrund's Epiphany]][[禁止]]後)
+
[[ゲーム]]にタイムリミットをもたらす天啓が退場したことにより、長期戦における[[リソース]]勝負に強い[[白黒ビートダウン|オルゾフ・ミッドレンジ]]の立場が復権しこのカードも再び使われるようになった。トークンを[[婚礼の発表/Wedding Announcement]]で[[全体強化]]して[[クロック]]にしたり、威迫で相手のプレインズウォーカーを落としやすい点が評価されたりと以前に比べ攻撃的な活躍もするようになった。一方、[[神河:輝ける世界]]からは[[漆月魁渡/Kaito Shizuki]]という天敵も登場したため、場持ちについては信頼性が若干落ちたと言える。
+
  
 
==ルール==
 
==ルール==
;誘発型能力
 
*蜘蛛の女王、ロルスと自分のクリーチャーが同時に死亡した場合、[[忠誠度]]の加算はロルスが[[墓地]]に送られたあとに行われるため、ロルスは[[戦場]]には残らない。
 
 
 
;-8能力
 
;-8能力
*ターン中での[[ライフ]]の増減を参照する多くのカードと同じく、実際に失った値を参照し、加算値による修整は行われない。たとえば、このターン合計4点の[[戦闘ダメージ]]を対戦相手に与え、その前後に[[対戦相手]]が4点のライフを得ていた場合、[[紋章]]によって追加されるライフの喪失は8-4=4点であり、8-4+4=8点とはならない。
+
*ターン中でのライフの増減を参照する多くのカードと同じく、実際に失った値を参照する。4点のライフを失った後に5点のライフを得たとしても、紋章により失わせられる可能性がある幅は8-4=4点である。
*そのターン対戦相手がすでに8点以上のライフを失っている場合、紋章の効果は発生しない。このため、なんらかの手段で7点のライフを自ら支払うことで、前述した二段攻撃や先制攻撃と組み合わせてのダメージを抑える類の戦術も理論としては可能である。
+
*そのターン対戦相手がすでに8点以上のライフを失っている場合は何も起きない。
**通常なら、自ら支払うにせよライフが減る事にはかわらないため「相手に減らされる分のライフを別の[[リソース]]に変換する」程度だが、[[酒場の詐取師/Tavern Swindler]]など一旦ライフを失った後にライフを得るなら無駄がない。
+
*ライフの喪失は紋章によるので、戦闘ダメージを与えたのが[[絆魂]]持ちでも差分の数値ライフを得る訳ではない。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
43行: 29行:
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''ロルス'''/''Lolth''は[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]のキャラクター。上級[[神]]。女性。[[エルフ]]の姿、あるいはエルフの上半身と[[蜘蛛]]の下半身から成る姿で現れる({{Gatherer|id=528703|イラスト1}}、{{Gatherer|id=530402|イラスト2}})。属性は混沌にして悪。「[[デビル#ストーリー|デヴィル]]」である[[アーチフィーンド、アスモデウス/Asmodeus the Archfiend#ストーリー|アスモデウス/Asmodeus]]と対立する超存在「[[デーモン/Demon#ダンジョンズ&ドラゴンズ|デーモン]]」であり、デーモンたちの拠点である外方次元界「アビス」第666層に棲まう。
+
'''ロルス'''/''Lolth''は[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]のキャラクター。上級[[神]]。女性。[[エルフ]]の姿、あるいはエルフの上半身と[[蜘蛛]]の下半身から成る姿で現れる({{Gatherer|id=528703|イラスト1}}、{{Gatherer|id=530402|イラスト2}})。属性は混沌にして悪。「デヴィル」であるアスモデウスと対立する超存在「デーモン」であり、デーモンたちの拠点である「アビス」に棲まう。
  
 
ロルスは欺瞞の網を紡ぎ、破壊と混沌を喰らう古の女神だ。彼女はアンダーダーク/The Underdark(地下世界)に住むドラウ/Drow(ダークエルフ)の教団を世界の他のものから隔離し、支配し続けている。
 
ロルスは欺瞞の網を紡ぎ、破壊と混沌を喰らう古の女神だ。彼女はアンダーダーク/The Underdark(地下世界)に住むドラウ/Drow(ダークエルフ)の教団を世界の他のものから隔離し、支配し続けている。
52行: 38行:
  
 
彼女にとっては信者も生贄も等しく玩具に他ならない。特に気に入ったドラウを見つけると、ロルスは彼らをアビスにおける神殿たるデーモンウェブ・ピッツ/The Demonweb Pitsに呼び寄せ、その信仰と力量を試す(これには信徒同士での殺し合いも含まれる)。試練を乗り越えられなかった者は上半身がダークエルフ・下半身が蜘蛛のキメラ生物「[[ドライダー/Drider]]」へと変えられてしまう。
 
彼女にとっては信者も生贄も等しく玩具に他ならない。特に気に入ったドラウを見つけると、ロルスは彼らをアビスにおける神殿たるデーモンウェブ・ピッツ/The Demonweb Pitsに呼び寄せ、その信仰と力量を試す(これには信徒同士での殺し合いも含まれる)。試練を乗り越えられなかった者は上半身がダークエルフ・下半身が蜘蛛のキメラ生物「[[ドライダー/Drider]]」へと変えられてしまう。
*このような残酷な行為で悪名を馳せる一方、[[フォーゴトン・レルム/Forgotten Realms]]の舞台である次元/Plane「トリル/Toril」を他次元と行き来できるようにするなど、上級神としての彼女の功績は決して小さくない。  
+
*このような残酷な行為で悪名を馳せる一方、フォーゴトン・レルム/The Forgotten Realmsの舞台である次元/Plane「トリル/Toril」を他次元と行き来できるようにするなど、上級神としての彼女の功績は決して小さくない。  
  
 
===登場作品・登場記事===
 
===登場作品・登場記事===
60行: 46行:
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-adventures-forgotten-realms-2021-07-12 The Tokens of Adventures in the Forgotten Realms]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035263/ 『フォーゴトン・レルム探訪』のトークン]([[Daily MTG]] 2021年7月12日)
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-adventures-forgotten-realms-2021-07-12 The Tokens of Adventures in the Forgotten Realms]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035263/ 『フォーゴトン・レルム探訪』のトークン]([[Daily MTG]] 2021年7月12日)
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[神話レア]]
 +
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif