「血に狂った重装歩兵/Bloodcrazed Hoplite」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[+1/+1カウンター]]を得る[[英雄的]][[能力]]と、+1/+1カウンターを得るたびに[[誘発]]する能力の2つを持った[[クリーチャー]]。
 
[[+1/+1カウンター]]を得る[[英雄的]][[能力]]と、+1/+1カウンターを得るたびに[[誘発]]する能力の2つを持った[[クリーチャー]]。
  
流石に[[ウィニー]]本家の[[白]]には見劣りするが、2[[マナ]]2/1メリット能力2つと、黒の[[コモン]]としてはかなり堅実な性能。黒は[[強化]][[呪文]]や[[オーラ]]の扱いを[[色の役割|苦手とする色]]なので[[構築]]で黒中心の英雄的[[デッキ]]を成立させるのは難しいが、[[リミテッド]]の2マナ域を埋めるにはもってこいである。
+
流石に[[ウィニー]]本家の[[白]]には見劣りするが、2[[マナ]]2/1メリット能力2つと、黒の[[コモン]]としてはかなり堅実な性能。黒は[[強化]][[呪文]]や[[オーラ]]の扱いを苦手とする色なので[[構築]]で黒中心の英雄的[[デッキ]]を成立させるのは難しいが(→[[色の役割]])、[[リミテッド]]の2マナ域を埋めるにはもってこいである。
  
+1/+1カウンターを取り除く能力は積極的に狙うほどのものではないが、[[テーロス・ブロック]]のリミテッドは+1/+1カウンターが多用される[[環境]]なので有効活用できる状況も少なくないだろう。上手くハマれば、1枚の[[コンバット・トリック]]でこれを強化しつつ、別のクリーチャーの[[戦闘]]を助けられる可能性もある。
+
+1/+1カウンターを取り除く能力は積極的に狙うほどのものではないが、+1/+1カウンターが多用される[[環境]]なので有効活用できる状況も少なくないだろう。上手くハマれば、1枚の[[コンバット・トリック]]でこれを強化しつつ、別のクリーチャーの[[戦闘]]を助けられる可能性もある。
  
 
*2つ目の能力は、自身の英雄的能力以外の方法で+1/+1カウンターが置かれたときにも誘発する。
 
*2つ目の能力は、自身の英雄的能力以外の方法で+1/+1カウンターが置かれたときにも誘発する。
*2つ目の能力で+1/+1カウンターを取り除くことは強制である。基本的にはメリット能力だが、[[対戦相手]]+1/+1カウンターの置かれた[[不死]]クリーチャーしか[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していないなど、デメリットになる状況が無いわけではない。
+
*2つ目の能力で+1/+1カウンターを取り除くことは強制である。基本的にはメリット能力だが、[[対戦相手]]の場に+1/+1カウンターの置かれた[[不死]]クリーチャーしかいないなど、デメリットになる状況が無いわけではない。
 
*[[黒]]で初にして唯一の[[+1/+1カウンター]]を得る英雄的能力持ち。[[ニクスへの旅]]で黒と[[赤]]にも登場し、5色すべてに拡張された。
 
*[[黒]]で初にして唯一の[[+1/+1カウンター]]を得る英雄的能力持ち。[[ニクスへの旅]]で黒と[[赤]]にも登場し、5色すべてに拡張された。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif