「認識否定/Anticognition」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Anticognition}}
 
{{#card:Anticognition}}
  
[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]][[呪文]]限定の[[不確定カウンター]]。通常は2[[マナ]]要求と序盤以外は心許ないが、[[対戦相手]]の[[墓地]]が8枚以上になると一転して[[占術]]2付きの[[確定カウンター]]という高性能呪文になる。
+
[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー]][[呪文]]限定の[[不確定カウンター]]。通常は2[[マナ]]要求と序盤以外は心許ないが、[[対戦相手]]の[[墓地]]が8枚以上になると一転して[[占術]]2付きの[[確定カウンター]]という高性能呪文になる。
  
相手の繰り出す脅威の筆頭である2種の[[カード・タイプ]]を狙える2マナ[[打ち消す|打ち消し]]という時点で使い勝手は良く、同じ[[対象]]条件の[[退路無し/No Escape]]と比べても1マナの差は大きい。
+
相手の繰り出す脅威の筆頭である2種の[[カード・タイプ]]を狙える2マナカウンターという時点で使い勝手は良く、同じ[[対象]]条件の[[退路無し/No Escape]]と比べても1マナの差は大きい。
  
登場時は墓地の枚数を激減させて出てくる[[自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath]]の存在から評価は低かったが、同カードの[[スタンダード]]での[[禁止カード]]指定により[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]での採用が増えている。
+
登場時は墓地の枚数を激減させて出てくる[[自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature's Wrath]]の存在から評価は低かったが、同カードの[[禁止カード]]指定により[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]での採用が増えている。
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif