「赦免のスラル/Absolver Thrull」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Absolver Thrull}}
 
{{#card:Absolver Thrull}}
  
[[エンチャント]][[破壊]]の[[憑依]][[能力]]付[[クリーチャー]]。[[ドレイクの使い魔/Drake Familiar]]と違い、[[エンチャント]]が出ていないと[[戦場に出す|戦場に出せ]]ないわけではないので、少しは融通が利く。
+
[[エンチャント]]破壊の[[憑依]]能力付[[クリーチャー]]。[[ドレイクの使い魔/Drake Familiar]]と違い、[[エンチャント]]が出ていないからと言って召喚できないわけではないので、少しは融通が利く。
  
ただし、破壊自体は強制なので、自分の[[エンチャント]]しか出ていない状態で能力が[[誘発]]すると、それが[[割る|割れ]]てしまうので注意が必要。普通はそのような状況では出さなければいいだけなので問題はないのだが、[[憑依]]しているクリーチャーが[[対戦相手]][[除去]]された場合などに起こり得る。
+
ただし、破壊自体は強制なので、自分の[[エンチャント]]しか出ていない状態で能力が[[誘発]]すると、それを割ってしまうので注意が必要。普通召喚するときには問題はないのだが、[[憑依]]した[[クリーチャー]][[除去]]られて割る羽目になる。
  
[[サイズ]]的には不満が残るが、[[オーラ]]が多用される[[ラヴニカ・ブロック]]の[[リミテッド]]では[[アドバンテージ]]をとりやすいクリーチャーとして[[メインデッキ]]からでも採用する価値あり。
+
サイズ的には少し不満が残るが、[[リミテッド]]では[[エンチャント]]を割れないと辛いので、入れておいても邪魔にはならないであろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ギルドパクト]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ギルドパクト]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif