「軍勢の刃、タージク/Tajic, Blade of the Legion」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[ボロス軍/Boros Legion]]の迷路走者。
 
[[ボロス軍/Boros Legion]]の迷路走者。
  
4[[マナ]]2/2と基本性能はやや頼りないものの、[[破壊不能]]なため非常にしぶとい。そのままでも[[ブロッカー]]として強力であり、[[装備品]]や[[オーラ]]で援護するか[[大隊]]を満たしてやれば[[サイズ]]面での不安も一気に解消し、[[戦闘]]では無敵の存在になる。
+
4[[マナ]]2/2と基本性能はやや頼りないものの、[[破壊されない]]ため非常にしぶとい。そのままでも[[ブロッカー]]として強力であり、[[装備品]]や[[オーラ]]で援護するか[[大隊]]を満たしてやれば[[サイズ]]面での不安も一気に解消し、[[戦闘]]では無敵の存在になる。
  
[[破壊]]されないのは自身だけなので[[前線の衛生兵/Frontline Medic]]ほど確実ではないものの、戦線を維持するのに適しており、[[ボロスウィニー]]などでは中盤戦力兼[[フィニッシャー]]に採用できるだろう。[[強化]]手段や[[トークン]]生産手段などで援護できればなおよい。また破壊不能以外には特に[[能力]]がないので、マイナス[[修整]]や[[チャンプブロック]]、[[擬似除去]]などに弱いため、その点をカバーできるカードも採用しておきたい。
+
破壊されないのは自身だけなので[[前線の衛生兵/Frontline Medic]]ほど確実ではないものの、戦線を維持するのに適しており、[[ボロスウィニー]]などでは中盤戦力兼[[フィニッシャー]]に採用できるだろう。[[強化]]手段や[[トークン]]生産手段などで援護できればなおよい。また破壊されない以外には特に[[能力]]がないので、[[チャンプブロック]]や[[擬似除去]]などに弱いため、その点をカバーできるカードも採用しておきたい。
  
 
*4[[マナ]]2/2で破壊への耐性持ちと、[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]に似た性能。[[萎縮]]や[[感染]]への耐性がない点と[[色拘束]]で劣り、大隊と[[ダメージ]]によらない[[除去]]への耐性で優る。マイナス[[修整]]に弱いのは共通。
 
*4[[マナ]]2/2で破壊への耐性持ちと、[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]に似た性能。[[萎縮]]や[[感染]]への耐性がない点と[[色拘束]]で劣り、大隊と[[ダメージ]]によらない[[除去]]への耐性で優る。マイナス[[修整]]に弱いのは共通。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{キャラクターを表すカード/タージク}}
 
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ドラゴンの迷路の迷路走者}}
 
{{サイクル/ドラゴンの迷路の迷路走者}}
21行: 19行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/wallpaper/wallpaper-week-tajic-blade-legion-2013-05-01 壁紙]([[Daily MTG]])
+
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/activity/1223 壁紙] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/ Daily MTG])
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif