「迷いし者の祭壇/Altar of the Lost」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[マナ加速]]としては[[摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone]]相当で、さらに[[マナ]]の[[色]]を自由に選べるようになっている。ここまでなら強力なのだが、実際にはマナの使い道が厳しく制限されており、普通の[[デッキ]]では使うことができない。
 
[[マナ加速]]としては[[摩滅したパワーストーン/Worn Powerstone]]相当で、さらに[[マナ]]の[[色]]を自由に選べるようになっている。ここまでなら強力なのだが、実際にはマナの使い道が厳しく制限されており、普通の[[デッキ]]では使うことができない。
  
[[構築]]でこれを使うのは、主に[[燃え立つ復讐/Burning Vengeance]]や[[死者の秘密/Secrets of the Dead]]を中心とするフラッシュバックデッキになるだろう。[[瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage]]や[[熟慮/Think Twice]]、[[禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy]]を入れただけの[[コントロールデッキ]]では[[事故]]要因になりかねず、[[清純のタリスマン/Pristine Talisman]]など普通のマナ・アーティファクトを使う方が無難。
+
[[構築]]でこれを使うのは、主に[[燃え立つ復讐/Burning Vengeance]]や[[死者の秘密/Secrets of the Dead]]を中心とするフラッシュバックデッキになるだろう。[[瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage]]や[[熟慮/Think Twice]]、[[禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy]]を入れただけの[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]では[[事故]]要因になりかねず、[[清純のタリスマン/Pristine Talisman]]など普通のマナ・アーティファクトを使う方が無難。
  
 
[[リミテッド]]では上記のフラッシュバックデッキの他、フラッシュバック・コストの[[重い]][[蜘蛛の発生/Spider Spawning]]や禁忌の錬金術を抱え、それらをある程度安定して[[墓地に置く]]ことのできる[[墓地]][[肥やす|肥やし]]系のデッキであれば、それなりに機能する可能性もある。
 
[[リミテッド]]では上記のフラッシュバックデッキの他、フラッシュバック・コストの[[重い]][[蜘蛛の発生/Spider Spawning]]や禁忌の錬金術を抱え、それらをある程度安定して[[墓地に置く]]ことのできる[[墓地]][[肥やす|肥やし]]系のデッキであれば、それなりに機能する可能性もある。
13行: 13行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*{{Wayback|20220629101219|https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/wallpaper-week-altar-lost-2012-02-10|壁紙・待受}}[[Daily MTG]]、Magic Arcana 画像はwizards.com内に残存
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/wallpaper-week-altar-lost-2012-02-10 壁紙・待受] ([[Daily MTG]]、Magic Arcana)
*{{Wayback|20220807193004|https://magic.wizards.com/en/articles/archive/limited-information/back-altar-2012-01-10|Back at the Altar}}[[Daily MTG]]、Limited Information、[[2012年]]1月10日、文:[[Steve Sadin]]、英語
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/limited-information/back-altar-2012-01-10 Back at the Altar] ([[Daily MTG]]、Limited Information、[[2012年]]1月10日、文:[[Steve Sadin]]、英語)
*[[The 100 Worst Magic: The Gathering Cards Of All Time]] 第83位
+
 
*[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]]
 
*[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]]
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif