「追加コスト」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''追加コスト'''/''Additional Cost''は、[[呪文]]を[[唱える]]際や[[能力]]を[[起動]]する際に、通常の[[コスト]]以外に[[支払う|支払っても]]よい、あるいは支払わなくてはならない[[コスト]]。
+
'''追加コスト'''/''Additional Cost''は、[[呪文]]を[[唱える]]際に、通常の[[マナ・コスト]]以外に[[支払う|支払っても]]よい、あるいは支払わなくてはならない[[コスト]]。
  
 
{{#card:Makeshift Mauler}}
 
{{#card:Makeshift Mauler}}
{{#card:Voltage Surge}}
+
{{#card:Devouring Rage}}
{{#card:Thran Portal}}
+
  
 
==解説==
 
==解説==
 
===ルール===
 
===ルール===
追加コストは、[[マナ・コスト]]や[[起動コスト]]の[[支払う|支払い]]時に、通常支払う[[マナ]]などとともに支払う。[[コスト]]の一部であるため、追加コストも含めて支払えないならば[[呪文]]を[[唱え]]たり[[起動型能力]]を[[起動]]することはできない。ただし、追加コストの支払いが任意である場合は、追加コストを支払わないことを選択することができる。
+
追加コストは、[[コスト]]の[[支払う|支払い]]時に[[マナ・コスト]]などとともに支払う。コストの一部である以上、支払えばマナ・コストと同様に返ってくることはなく、追加コストも含めて支払えないならば[[呪文]]を[[唱える]]ことはできない。ただし、追加コストの支払いが任意である場合は、追加コストを支払わないことを選択することで唱えることができる。
  
*[[フラッシュバック]]や「[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]」などの[[代替コスト]]で唱える・起動する場合も追加コストを支払う必要がある。
+
*[[戦場]]から[[墓地]]に置かれたとき」に[[誘発]]する[[誘発型能力]]を持つ[[パーマネント]]を追加コストとして[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げた]]場合、まず追加コストを支払った呪文や[[能力]]が[[スタック]]に乗り、続いて生け贄に捧げたパーマネントの誘発型能力がスタックに乗る。これは追加コストがコストの一部であるためである。
*追加コストとして[[パーマネント]][[生け贄に捧げる|生け贄に捧げた]]際、それが「[[戦場]]から[[墓地]]に置かれたとき([[死亡]]したとき)」に[[誘発]]する[[誘発型能力]]を持っていた場合、まず追加コストを支払った呪文や[[能力]]が[[スタック]]に乗り、続いて生け贄に捧げたパーマネントの誘発型能力がスタックに乗る。これは追加コストがコストの一部であるためである。[[唱える]]の項も参照。
+
*唱えるためのコストに対する[[コスト減少カード]]で、追加コストの分も減らすことができる。
*唱えるためのコスト、すなわち[[総コスト]]の一部であるため、[[コスト減少カード]]で追加コストの分も減らすことができる。
+
**ただし、これは「本来のコストと追加コストを両方減らす」ということではない。一つの「唱えるためのコスト」に対して、増加させる効果と減少させる効果が重なっているだけである。
**ただし、これは「本来のコストと追加コストをそれぞれ両方減らす」ということではない。コスト減少効果は、すべての追加コストやコストの増加分を加えた後で適用する。詳細は[[総コスト]]を参照。
+
**例えば、[[覚醒の兜/Helm of Awakening]]を1つ[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している時に[[転覆/Capsize]]を[[バイバック]]で唱える場合、マナ・コスト(1)(U)(U)に対してバイバックで(3)増加、覚醒の兜で(1)減少が適用され、支払うコストは(3)(U)(U)となる。
**例:[[覚醒の兜/Helm of Awakening]]を1つ[[コントロール]]している時に[[転覆/Capsize]]を[[バイバック]]で唱える場合、マナ・コスト(1)()()に対してバイバックで(3)増加、最後に覚醒の兜の(1)減少が適用され、支払うコストは(3)()()となる。
+
**[[記憶の水晶/Memory Crystal]]のように、「唱えるためのコスト」ではなく「指定されたコスト(この場合はバイバック・コスト)」を減らすという能力がある。この場合は、指定されたコストしか減らせない。
**[[記憶の水晶/Memory Crystal]]のように、「総コスト」ではなく「指定されたコスト(この場合はバイバック・コスト)」を減らすという能力がある。この場合は、指定されたコストしか減らせない。
+
*[[代替コスト]]とは異なり、1つの呪文や能力に複数の追加コストを適用することができる。いずれも強制の追加コストであるなら、そのすべてを支払う必要がある。
+
*追加コストの支払いによって、呪文の[[マナ・コスト]](および[[マナ総量]])や[[色]]が変化することはない。マナ・コスト(およびマナ総量)は([[X]])を含まない限りカードごとに不変である。[[マナ・コスト]]の項も参照。
+
**例:マナ・コスト(1)(緑)の[[灰色熊/Grizzly Bears]]を、[[議事会の合唱者/Chorus of the Conclave]]による追加コストを(白)(白)増加させ、(1)(緑)(白)(白)を支払って唱えた。この場合でも、灰色熊は依然としてマナ・コスト(1)(緑)の[[緑]][[単色]]の呪文であり、マナ総量も2である。
+
*「可能ならば呪文を唱える」という効果において、追加コストを支払えるかどうかが[[非公開領域]]の内容に関係している場合、呪文を唱える事は強制されない。
+
**例:[[呪文ねじり/Spelltwine]]で[[生命の運命/Living Destiny]]を[[追放]]した場合、それを唱えないことも適正である。
+
  
 
===その他===
 
===その他===
*追加コストに限らず、[[コスト]]の[[支払い]]は[[唱える]]/[[起動]]する手順の一部であり([[唱える]]の項も参照)、[[打ち消す|打ち消し]]などで妨害されることはない([[歓喜の天使/Angel of Jubilation]]などで支払うこと自体が禁止されることはある)。そのため、「特定のカードを確実に[[捨て]]たい」「自分の[[ライフ]]を確実に減らしたい」といった特殊な場面では、[[効果]]によってではなくコストによってそれが行えることが利点になる場合がある。[[上機嫌の解体/Gleeful Demolition]]の項も参照。
+
*狭義には、[[マナ]]以外のコスト([[手札]]を[[捨てる]]、[[パーマネント]]を[[生け贄に捧げる]]など)のみを指して追加コストと呼ぶ場合がある。しかし、追加コストとしてマナの支払いが求められることは多い([[キッカー]]など)。
*黎明期は、[[Taste of Paradise]]などごく少数を除き、追加コストとして要求されるコストはマナ以外のもの([[手札]]を[[捨てる]]、[[パーマネント]]を[[生け贄に捧げる]]など)がほとんどだった。これに由来し、俗的表現としてマナ以外の支払いのみを指して「追加コスト」と呼称する場合があったが、[[バイバック]]や[[キッカー]]の登場によってマナを支払う追加コストが一般化するにしたがって、その様な使われ方はされなくなっていった。
+
*過去の追加コストには「'''追加コスト''':''カードの効果''」という表記のものがあった({{Gatherer|id=6112|カード画像}})。そのため、[[起動型能力]]のように追加コストを複数回支払えば、支払った回数だけカードの効果が起きるという勘違いもあった。これらのカードは[[オラクル]]変更で基本的に現在の「〜を唱えるための追加コストとして、」の表記に変更されている。
*過去の追加コストには「'''追加コスト''':''効果''」という表記のものがあった({{Gatherer|id=6112|カード画像}})。そのため、[[起動型能力]]のように追加コストを複数回支払えば、支払った回数だけカードの効果が起きるという勘違いもあった。これらのカードは[[オラクル]]変更で基本的に現在の「この呪文を唱えるための追加コストとして、」の表記に変更されている。
+
 
**[[瞑想/Meditate]]のように追加コストから効果に変更されているものもある。
 
**[[瞑想/Meditate]]のように追加コストから効果に変更されているものもある。
  
==追加コストを支払う[[メカニズム]]==
+
==追加コストを支払う[[キーワード能力]]==
===[[キーワード能力]]===
+
<!-- 登場順、変種メカニズムはひとまとめに -->
+
 
*[[バイバック]]
 
*[[バイバック]]
 
*[[キッカー]]
 
*[[キッカー]]
 
**[[多重キッカー]]
 
**[[多重キッカー]]
**[[ステッカー・キッカー]]
 
 
*[[双呪]]
 
*[[双呪]]
 
*[[連繋]]
 
*[[連繋]]
42行: 31行:
 
*[[増呪]]
 
*[[増呪]]
 
*[[再活]]
 
*[[再活]]
*[[犠牲]]
 
*[[分隊]]
 
*[[協約]]
 
*[[放題]]
 
 
===[[能力語]]===
 
*[[奮励]]
 
 
===その他===
 
*[[統率者税]]
 
  
 
==参考==
 
==参考==
58行: 37行:
 
*[[リソース]]
 
*[[リソース]]
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
{{#cr:118.8}}
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif