「選別の高座/Culling Dais」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Culling Dais}}
 
{{#card:Culling Dais}}
 +
[[殺戮の祭壇/Carnage Altar]]に似たクリーチャーをドローに変換する生贄台。
 +
[[殺戮の祭壇/Carnage Altar]]に比べれば恒久的にドローをすることはできないが、
 +
生贄にはタップのみでコストがかからないので、使いやすさは格段に上がっている。
 +
ただ、このカードのコストからして最低でもカウンターを2~3つ溜めてから
 +
使用したい。即座にカードを引くことができない点が弱点。通電式キーがあれば
 +
もう少し速度があがるがマナがかかりあまり効率が良くないだろう。
 +
[[Reassembling Skeleton]]がよき相棒になるだろう。
 +
せっかくある程度カウンターが溜まっても破壊される危険性があるため
 +
起動のための1マナは残しておくのが懸命だろう。
 +
これも例によって増殖でアシストできる。
  
[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]ことで[[蓄積カウンター]]を貯め、[[カード]]を[[引く]][[アーティファクト]]。
 
  
[[コスト]]を考えれば3枚程度は引きたいところ。死にそうなクリーチャーや[[トークン]]、[[組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton]]などを利用して上手く蓄積カウンターを貯めたい。1個乗せた後は[[増殖]]で増やすのも手だろう。
+
{{未評価|ミラディンの傷跡}}
 
+
[[除去]]されそうなときに[[起動]]できるよう、常に1[[マナ]]残した[[プレイング]]を心がけておきたい。
+
 
+
*[[ゼンディカー]]に登場した[[殺戮の祭壇/Carnage Altar]]とは共通点が多い。あちらは起動に[[マナ]]がかかるが、1[[ターン]]に何度でも起動できすぐ引くことができる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] / ファイレクシア陣営 - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[アンコモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif