「降り注ぐ火の粉/Shower of Sparks」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
6行: 6行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
クリーチャー1体に加え、プレインズウォーカー1体あるいはプレイヤー1人にそれぞれダメージを与える火力呪文。特記しない限り[[インスタント]]で、それぞれに同点数のダメージを与える。'''太字'''は対象クリーチャーがいなくともプレインズウォーカーかプレイヤーだけを対象にして撃つ事ができる。同じタイプの2つ以上の対象に与える事もできるものは[[ギザギザ稲妻/Jagged Lightning]]の項を、[[割り振り]]火力は[[発火/Pyrotechnics]]の項を、[[全体火力]]版は[[インフェルノ/Inferno]]の項を参照。
+
*あなたの[[本体火力]]呪文にクリーチャー対象火力を付加するカードとして[[サテュロスの火踊り/Satyr Firedancer]]と[[チャンドラの焼却者/Chandra's Incinerator]]が存在する。
 +
クリーチャー1体に加え、プレインズウォーカー1体あるいはプレイヤー1人にそれぞれダメージを与える火力呪文。特記しない限り[[インスタント]]で、それぞれに同点のダメージを与える。'''太字'''は対象クリーチャーがいなくともプレインズウォーカーかプレイヤーだけを対象にして撃つ事ができる。
 +
 
 +
対象のクリーチャーかプレインズウォーカー/プレイヤーを2つ選べるものは[[ギザギザ稲妻/Jagged Lightning]]の項を、割り振り火力は[[発火/Pyrotechnics]]の項を、[[全体火力]]版は[[インフェルノ/Inferno]]の項を参照。
 
*[[突き/Lunge]] - (2)([[赤マナ|赤]])2点。([[メルカディアン・マスクス]])
 
*[[突き/Lunge]] - (2)([[赤マナ|赤]])2点。([[メルカディアン・マスクス]])
 
**[[狡猾な一撃/Cunning Strike]] - (3)([[青マナ|青]])(赤)[[キャントリップ]]付きの突き。([[運命再編]])
 
**[[狡猾な一撃/Cunning Strike]] - (3)([[青マナ|青]])(赤)[[キャントリップ]]付きの突き。([[運命再編]])
19行: 22行:
 
*'''[[紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster]]''' - (2)(赤)(赤)のプレインズウォーカー。+1[[忠誠度能力]]で1点ずつ、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を封じる効果付き。([[基本セット2014]])
 
*'''[[紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster]]''' - (2)(赤)(赤)のプレインズウォーカー。+1[[忠誠度能力]]で1点ずつ、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を封じる効果付き。([[基本セット2014]])
 
*'''[[集団的抵抗/Collective Defiance]]''' - (1)(赤)(赤)の[[増呪]]ソーサリー。[[追加コスト]](1)で、クリーチャーに4点の[[モード]]と対戦相手かプレインズウォーカーに3点のモードを両方選択可能。([[異界月]])
 
*'''[[集団的抵抗/Collective Defiance]]''' - (1)(赤)(赤)の[[増呪]]ソーサリー。[[追加コスト]](1)で、クリーチャーに4点の[[モード]]と対戦相手かプレインズウォーカーに3点のモードを両方選択可能。([[異界月]])
**'''[[ミシュラの命令/Mishra's Command]]''' - (X)(赤)[[命令]]ソーサリー。クリーチャーにX点のモードとプレインズウォーカーにX点のモードを両方選択可能。プレイヤーは対象にできない。([[兄弟戦争]])
 
 
*[[飲み込む炎/Hungry Flames]] - (2)(赤)クリーチャーに3点、プレインズウォーカーかプレイヤーには2点。([[霊気紛争]])
 
*[[飲み込む炎/Hungry Flames]] - (2)(赤)クリーチャーに3点、プレインズウォーカーかプレイヤーには2点。([[霊気紛争]])
 
*[[ゴブリンの連射/Goblin Barrage]] - (3)(赤)のソーサリー。4点だが、[[キッカー]]で[[ゴブリン]]1体か[[アーティファクト]]1つを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]ないとプレイヤーまたはプレインズウォーカーにはダメージを与えられない。([[ドミナリア]])
 
*[[ゴブリンの連射/Goblin Barrage]] - (3)(赤)のソーサリー。4点だが、[[キッカー]]で[[ゴブリン]]1体か[[アーティファクト]]1つを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]ないとプレイヤーまたはプレインズウォーカーにはダメージを与えられない。([[ドミナリア]])
 
*[[ファリダの火の玉/Farideh's Fireball]] - (3)(赤)(赤)。クリーチャーかプレインズウォーカー1体に5点、各対戦相手に2点。ただしこの2点は20面[[ダイス]]で9以下を出すとあなたにも飛び火する。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
 
*[[ファリダの火の玉/Farideh's Fireball]] - (3)(赤)(赤)。クリーチャーかプレインズウォーカー1体に5点、各対戦相手に2点。ただしこの2点は20面[[ダイス]]で9以下を出すとあなたにも飛び火する。([[フォーゴトン・レルム探訪]])
 
*'''[[移り気な放火魔/Volatile Arsonist]]''' - (3)(赤)(赤)4/4[[速攻]][[威迫]][[日暮]]5/5[[夜明]]クリーチャー。攻撃時にプレイヤー、クリーチャー、プレインズウォーカー1つずつに1点。[[第2面]]では2点。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*'''[[移り気な放火魔/Volatile Arsonist]]''' - (3)(赤)(赤)4/4[[速攻]][[威迫]][[日暮]]5/5[[夜明]]クリーチャー。攻撃時にプレイヤー、クリーチャー、プレインズウォーカー1つずつに1点。[[第2面]]では2点。([[イニストラード:真紅の契り]])
*'''[[龍火花の反応炉/Dragonspark Reactor]]''' - (1)(赤)アーティファクト。[[起動]]コスト(4)で生け贄に捧げてX点。Xはアーティファクトを出すたびに乗る[[蓄積カウンター]]数。プレインズウォーカーは対象にできない。([[神河:輝ける世界]])
 
*'''[[レガーサへの侵攻/Invasion of Regatha]]''' - (2)(赤)[[バトル]]のETBでクリーチャーに1点、対戦相手かバトル1つに4点。プレインズウォーカーは不可。([[機械兵団の進軍]])
 
 
以下はクリーチャーを対象にダメージを与え、その[[コントローラー]]にもダメージを与えるカード。つまりクリーチャーがいないと使えない上に、プレインズウォーカーにはダメージが飛び火しないもの(ただし[[被覆]]、[[呪禁]]を得ているプレイヤーにダメージを通せる利点でもある)。
 
以下はクリーチャーを対象にダメージを与え、その[[コントローラー]]にもダメージを与えるカード。つまりクリーチャーがいないと使えない上に、プレインズウォーカーにはダメージが飛び火しないもの(ただし[[被覆]]、[[呪禁]]を得ているプレイヤーにダメージを通せる利点でもある)。
 
*[[照射/Illuminate]] - (X)(赤)のX火力ソーサリー。[[キッカー]](2)(赤)を支払った場合のみコントローラーにもダメージ。キッカー(2)(青)を支払っていると[[Xドロー]]。([[アポカリプス]])
 
*[[照射/Illuminate]] - (X)(赤)のX火力ソーサリー。[[キッカー]](2)(赤)を支払った場合のみコントローラーにもダメージ。キッカー(2)(青)を支払っていると[[Xドロー]]。([[アポカリプス]])
35行: 35行:
 
**[[興行+叩打/Carnival+Carnage]](興行/Carnival) - (黒/赤)の[[混成カード]]。クリーチャーだけでなくプレインズウォーカー対象でも撃てる斉射の口切り。秘儀でなく[[分割カード]]の片側。(ラヴニカの献身)
 
**[[興行+叩打/Carnival+Carnage]](興行/Carnival) - (黒/赤)の[[混成カード]]。クリーチャーだけでなくプレインズウォーカー対象でも撃てる斉射の口切り。秘儀でなく[[分割カード]]の片側。(ラヴニカの献身)
 
**[[新生子の衝動/Neonate's Rush]] - (2)(赤)。キャントリップ付きの斉射の口切り。秘儀ではないが、あなたが[[吸血鬼]]をコントロールしていると(1)軽く唱えられる。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 
**[[新生子の衝動/Neonate's Rush]] - (2)(赤)。キャントリップ付きの斉射の口切り。秘儀ではないが、あなたが[[吸血鬼]]をコントロールしていると(1)軽く唱えられる。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
*[[ラクドスの痰吐き/Rakdos Ickspitter]] - (1)(黒)(赤)クリーチャー。[[タップ能力]]で1点。([[ディセンション]])
 
 
*[[つっかかり/Lash Out]] - (1)(赤)3点。[[激突]]に勝つとコントローラーにもダメージ。([[ローウィン]])
 
*[[つっかかり/Lash Out]] - (1)(赤)3点。[[激突]]に勝つとコントローラーにもダメージ。([[ローウィン]])
 
*[[チャンドラの憤慨/Chandra's Outrage]] - (2)(赤)(赤)。クリーチャーに4点、コントローラーに2点。([[基本セット2011]])
 
*[[チャンドラの憤慨/Chandra's Outrage]] - (2)(赤)(赤)。クリーチャーに4点、コントローラーに2点。([[基本セット2011]])
50行: 49行:
 
*[[同期した魔術/Synchronized Spellcraft]] - (4)(赤)4点。コントローラーに[[パーティー]]人数分のダメージ。([[ゼンディカーの夜明け]])
 
*[[同期した魔術/Synchronized Spellcraft]] - (4)(赤)4点。コントローラーに[[パーティー]]人数分のダメージ。([[ゼンディカーの夜明け]])
 
*[[忌み者の火刑/Burn the Accursed]] - (4)(赤)。クリーチャーに5点、コントローラーに2点。さらに対象クリーチャーがこのターン[[死亡]]するなら代わりに[[追放]]。(イニストラード:真夜中の狩り)
 
*[[忌み者の火刑/Burn the Accursed]] - (4)(赤)。クリーチャーに5点、コントローラーに2点。さらに対象クリーチャーがこのターン[[死亡]]するなら代わりに[[追放]]。(イニストラード:真夜中の狩り)
*[[神の火炎/Kami's Flare]] - (1)(赤)3点。プレインズウォーカーも対象にできる。あなたが[[改善]]されたクリーチャーをコントロールしていると、コントローラーにも2点ダメージ。(神河:輝ける世界)
+
*[[神の火炎/Kami's Flare]] - (1)(赤)3点。プレインズウォーカーも対象にできる。あなたが[[改善]]されたクリーチャーをコントロールしていると、コントローラーにも2点ダメージ。([[神河:輝ける世界]])
*[[拡散砲/Unleash Shell]] - (3)(赤)(赤)5点。プレインズウォーカーも対象にできる。コントローラーに2点。([[兄弟戦争]])
+
あなたの[[本体火力]]呪文にクリーチャー対象火力を付加するカードとして[[サテュロスの火踊り/Satyr Firedancer]]と[[チャンドラの焼却者/Chandra's Incinerator]]が存在する。反対にクリーチャーへの火力に本体火力を付加する[[紅蓮鎚、イモデーン/Imodane, the Pyrohammer]]も存在する。
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif