「霊気魔道士の接触/Aethermage's Touch」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Aethermage's Touch}}
+
{{#card:AEthermage's Touch}}
  
[[ライブラリー]]から[[クリーチャー]][[カード]]を一時的に直接[[戦場に出す]][[インスタント]][[動物の魅了/Animal Magnetism]]の亜種。
+
[[インスタント・タイミング]]で[[ライブラリー]]から直接[[クリーチャー]][[]]に出せる。[[ライブラリー]]の上から4枚にクリーチャー・[[カード]]がない場合は[[カード・アドバンテージ]]を失うので、ある程度クリーチャーの多い構成にするか、[[ライブラリー操作]]と組み合わせなくては使用できない。
  
[[ライブラリーの一番上]]から4枚にクリーチャー・カードがなければ[[カード・アドバンテージ]]を失うので、ある程度クリーチャーが多い構成にするか、[[ライブラリー操作]]と組み合わせないと有効に使えない。出したクリーチャーがすぐに[[手札]]に[[戻す|戻る]]ために盤面の強さにも貢献せず、癖の強いカードとして登場時には[[カスレア]]扱いされていた。
+
基本的にクリーチャー以外はライブラリーに沈めてしまうので、クリーチャーを沢山引きたいデッキには便利なカード。中盤以降の[[土地]]等の無駄ドローを無くすのにも一役買ってくれる。
  
一方、[[インスタント・タイミング]]で[[ETB]][[能力]]を活用でき、また手札に戻ることで再び能力を使用できることから、[[187クリーチャー]]との相性が良いという側面もある。後に登場した[[一瞬の瞬き/Momentary Blink]]を用いてクリーチャーを[[戦場]]に「固定」できることもあり、187クリーチャーを多用する[[ブリンク]]で採用され、カスレアから脱却した。
+
しかしながらデッキに何らかの[[キーカード]]がある場合、それを沈めてしまう恐れもあるので注意が必要。
  
*初出時の英語版[[カード名]]は「Æthermage's Touch」であったが、[[カラデシュ]]発売に伴う[[オラクル]]更新により、合字を用いない表記に変更された。詳細は[[霊気/Aether]]を参照。
+
*[[187クリーチャー]]と組み合わせるのが基本だろう。その場合[[cip]][[能力]]が2度使える可能性がある。
 +
*[[航海者の杖/Voyager Staff]]などと組み合わせると[[クリーチャー]]を場に固定できる。特に[[一瞬の瞬き/Momentary Blink]]との相性の良さを買われ、よく[[ブリンク]]にて一緒に使われている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[霊気/Aether]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif