「静寂なる達人/Serene Master」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Serene Master}}
 
{{#card:Serene Master}}
 +
[[ブロック]]したときに相手と自身の[[パワー]]を[[交換]]してしまう[[クリーチャー]]。
  
[[クリーチャー]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]したときに、その[[攻撃クリーチャー]]と自身の[[パワー]]を[[交換]]してしまうクリーチャー。
+
基本的に相手のパワーは0になるので[[接死]]も受け付けず、地上限定だが強力な[[ブロッカー]]。特に[[P/T]]比が1以上の相手はそのまま返り討ちにできる。
 
+
基本的に攻撃クリーチャーのパワーは0になるので[[接死]]も受け付けず、[[地上クリーチャー|地上]]限定だが強力な[[ブロッカー]]。パワーが[[タフネス]]以上の値を持つクリーチャーをブロックすれば、返り討ちにできる。
+
  
 
[[回避能力]]持ちや[[呪禁]]持ちには機能せず、[[頭でっかち|尻でっかち]]は止めるだけになってしまうのが難点だが、2[[マナ]]のクリーチャーにそこまで求めるのも酷か。
 
[[回避能力]]持ちや[[呪禁]]持ちには機能せず、[[頭でっかち|尻でっかち]]は止めるだけになってしまうのが難点だが、2[[マナ]]のクリーチャーにそこまで求めるのも酷か。
  
*[[防衛]]は持っていないので、[[オーラ]]などでパワーを上げて[[攻撃]]することも可能。
+
*[[防衛]]は持っていないので、[[オーラ]]などで[[パワー]]を上げて[[攻撃]]することも可能。
 
*{{Gatherer|id=377918|イラスト}}がとてもかっこ良い。相手の力を利用する点で柔術や合気道のようで[[神河/Kamigawa]]にいそうである。
 
*{{Gatherer|id=377918|イラスト}}がとてもかっこ良い。相手の力を利用する点で柔術や合気道のようで[[神河/Kamigawa]]にいそうである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2013]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2013]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif