「Helm of Obedience」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
9行: 9行:
 
現在では、そういった真っ当な使い方よりも、[[墓地対策カード]]と組み合わせた瞬殺[[コンボ]]としての使い方が有名。X枚もしくはクリーチャー・カード1枚が「[[墓地]]に置かれる」までライブラリー破壊を続けるのだが、[[虚空の力線/Leyline of the Void]]や[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]の影響下ではカードが「墓地に置かれる」ことがなくなるため、[[X]]をいくつにしようと[[ライブラリー]]を空にすることができるのだ(→[[ヘルムヴォイド]])。
 
現在では、そういった真っ当な使い方よりも、[[墓地対策カード]]と組み合わせた瞬殺[[コンボ]]としての使い方が有名。X枚もしくはクリーチャー・カード1枚が「[[墓地]]に置かれる」までライブラリー破壊を続けるのだが、[[虚空の力線/Leyline of the Void]]や[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]の影響下ではカードが「墓地に置かれる」ことがなくなるため、[[X]]をいくつにしようと[[ライブラリー]]を空にすることができるのだ(→[[ヘルムヴォイド]])。
  
*墓地に置かれること自体が置換されてしまう[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]などは、そもそもクリーチャー・カードが墓地に置かれたとみなされないため奪うことができない。
+
*1枚[[切削]]し、その後それがクリーチャー・カードであるかどうかを見る。
*墓地に置かれたあとでライブラリーに戻る能力が[[誘発]]する[[セラのアバター/Serra Avatar]]などは、一時的に置かれるため奪うことができる。戻る能力は[[スタック]]に乗るが、それの解決時点ではすでに墓地ではなく[[戦場]]にいるため、戻ることはない([[領域変更誘発]]を参照)。
+
**墓地に置かれること自体が置換されてしまう[[ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus]]などは、そもそもクリーチャー・カードが墓地に置かれたとみなされないため奪うことができない。
 +
**墓地に置かれたあとでライブラリーに戻る能力が[[誘発]]する[[セラのアバター/Serra Avatar]]などは、一時的に置かれるため奪うことができる。戻る能力は[[スタック]]に乗るが、それの解決時点ではすでに墓地ではなく[[戦場]]にいるため、戻ることはない([[領域変更誘発]]を参照)。
 
*類似カードに[[思考の解剖器/Thought Dissector]]、[[テレミンの演技/Telemin Performance]]がある。
 
*類似カードに[[思考の解剖器/Thought Dissector]]、[[テレミンの演技/Telemin Performance]]がある。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif