「Hidden Path」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Hidden Path}}
 
{{#card:Hidden Path}}
  
[[ザ・ダーク]]の[[エンチャント]][[]]の[[クリーチャー]]に[[森]][[土地渡り|渡り]]を与える。
+
[[ザ・ダーク]]の[[エンチャント]]。これを有効に使うには、[[対戦相手]][[森]][[コントロール]]していて、こちらは[[]][[クリーチャー]]をコントロールしていれば良い。が、その状況だと、相手も緑のクリーチャーを出してくる可能性が高く、さらにこのカードが[[クァドラプルシンボル]]であることから、森無しで使うのはきつい。結果、相手にもメリットが生じてしまう。このような1人アンチ[[シナジー]]ともいえる効果にも関わらず、[[点数で見たマナ・コスト]]は6と重く、さらに[[稀少度|レアリティ]]は実質[[レア]]とも言えるアンコモン1。
 
+
これを有効に使うには、[[対戦相手]]が森を[[コントロール]]していて、こちらは緑のクリーチャーをコントロールしていれば良い。しかし、その状況では相手も緑のクリーチャーを出してくる可能性が高く、さらにこの[[カード]]が[[クァドラプルシンボル]]であることから、森無しで使うのはきつく、相手にもメリットが生じてしまう。このような自己[[ディスシナジー]]ともいえる[[能力]]にもかかわらず、[[マナ総量]]は6と[[重い|重く]]、さらに[[稀少度|レアリティ]]は実質[[レア]]とも言える[[アンコモン]]1。
+
 
+
*これの[[白]]版が[[ホームランド]]の[[Aysen Highway]]。[[トリプルシンボル]]となり、[[色拘束]]が緩くなった。
+
*似た能力を持つクリーチャーに[[木を伐るサテュロス/Lumbering Satyr]]がいる。そちらは緑でないクリーチャーにも森渡りを与える。
+
  
 +
*これの[[白]]版が[[ホームランド]]の[[Aysen Highway]]で、[[トリプルシンボル]]とやや[[軽い]]。
 +
*同じ能力を持つクリーチャーに[[木を伐るサテュロス/Lumbering Satyr]]がいる。
 
==参考==
 
==参考==
*[[18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time]] 第75位
+
*[http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0217c.html#75 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第75位(Braingeyser)
 
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 
*[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[アンコモン]]1
 
*[[カード個別評価:ザ・ダーク]] - [[アンコモン]]1
 
[[Category:ザ・ダークの再録禁止カード]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif