「Jiang Yanggu」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
|コスト=(4)(緑)
 
|コスト=(4)(緑)
 
|タイプ=伝説のプレインズウォーカー — ヤングー(Yanggu)
 
|タイプ=伝説のプレインズウォーカー — ヤングー(Yanggu)
|カードテキスト=[+1]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。<br>[-1]:あなたが《Mowu》という名前のクリーチャーをコントロールしていない場合、《Mowu》という名前の緑の3/3の伝説の犬(Dog)・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-5]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までトランプルを得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールする土地の総数に等しい。
+
|カードテキスト=[+1]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。<br>[-1]:あなたが《Mowu》という名前のクリーチャーをコントロールしていない場合、《Mowu》という名前の緑の3/3の伝説の猟犬(Hound)・クリーチャー・トークンを1体生成する。<br>[-5]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時までトランプルを得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールする土地の総数に等しい。
 
|PT=4
 
|PT=4
 
|Gathererid=447070
 
|Gathererid=447070
10行: 10行:
 
}}
 
}}
  
[[Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling]]で新たに登場した[[緑]]の[[プレインズウォーカー]]。[[忠誠度能力]]は、[[単体強化]]、[[トークン]][[生成]]、[[トランプル]]付き単体強化。
+
[[Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling]]で新たに登場した[[緑]]の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]。[[忠誠度能力]]は、[[単体強化]]、[[トークン]][[生成]]、[[トランプル]]付き単体強化。
  
 
;+1能力
 
;+1能力
17行: 17行:
  
 
;-1能力
 
;-1能力
:[[伝説の]][[]]トークン、'''''Mowu'''''の生成。
+
:[[伝説の]][[猟犬]]トークン、'''''Mowu'''''の生成。
 
:複数[[戦場に出す|戦場に出せない]]ものの、3/3と十分な[[サイズ]]を持ち、[[忠誠度]]の消費も少ないため相打ち上等で積極的に[[戦闘]]させることができる。他の忠誠度能力の[[強化]]先としてもうってつけ。[[ボード・アドバンテージ]]に直結する点も含め、この[[カード]]の中核的な忠誠度能力であり、[[戦場]]に常にMowuが存在するような運用を心がけたい。
 
:複数[[戦場に出す|戦場に出せない]]ものの、3/3と十分な[[サイズ]]を持ち、[[忠誠度]]の消費も少ないため相打ち上等で積極的に[[戦闘]]させることができる。他の忠誠度能力の[[強化]]先としてもうってつけ。[[ボード・アドバンテージ]]に直結する点も含め、この[[カード]]の中核的な忠誠度能力であり、[[戦場]]に常にMowuが存在するような運用を心がけたい。
 
:*同[[構築済みデッキ]]には、[[プレミアム・カード]]仕様の[[両面カード|両面]][[トークン・カード]]が封入されており(→[[トークン・カード]])、片面には普段の子犬の姿、もう一方の面には巨大化した獰猛な三尾の姿が描かれている。印刷されている[[P/T]]や[[カード名]]は同じだが、+1能力などで強化した際に裏返すと雰囲気が出る上に視覚的に判別しやすくなっていいかもしれない。
 
:*同[[構築済みデッキ]]には、[[プレミアム・カード]]仕様の[[両面カード|両面]][[トークン・カード]]が封入されており(→[[トークン・カード]])、片面には普段の子犬の姿、もう一方の面には巨大化した獰猛な三尾の姿が描かれている。印刷されている[[P/T]]や[[カード名]]は同じだが、+1能力などで強化した際に裏返すと雰囲気が出る上に視覚的に判別しやすくなっていいかもしれない。
27行: 27行:
  
 
使いやすい忠誠度能力が揃っており、Global Seriesの構築済みデッキ同士のゲームでは非常に優秀なカード。忠誠度能力を持て余さないよう、常に攻勢に回れるような盤面の構築を心がけたい。
 
使いやすい忠誠度能力が揃っており、Global Seriesの構築済みデッキ同士のゲームでは非常に優秀なカード。忠誠度能力を持て余さないよう、常に攻勢に回れるような盤面の構築を心がけたい。
 
*初出時のトークンの[[クリーチャー・タイプ]]は[[猟犬]]であったが、[[基本セット2021]]発売に伴う[[2020年]]6月の[[オラクル]]更新により[[犬]]に変更された<ref>[https://web.archive.org/web/20220129044354/https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/core-set-2021-update-bulletin-2020-06-23 Core Set 2021 Update Bulletin(Internet Archive)](News [[2020年]]6月23日 [[Eli Shiffrin]]著)</ref>(猟犬は[[廃止されたクリーチャー・タイプ|廃止]])。
 
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
39行: 37行:
  
 
詳細は[[ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu]]を参照。
 
詳細は[[ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu]]を参照。
 
==脚注==
 
<references/>
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling]] - [[神話レア]]
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
QR Code.gif