「Serra」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{カードテキスト
+
=Serra([[Vanguard]])=
|カード名=Serra
+
|タイプ=ヴァンガード
+
|手札=+1
+
|ライフ=+1
+
|カードテキスト=あなたがコントロールするクリーチャーは+0/+2の修整を受ける。
+
|アーティスト=Matthew Wilson
+
|Gathererid=12332
+
|背景=legal
+
}}
+
  
[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]・[[セラ/Serra]]の[[ヴァンガード]]・[[カード]]。[[能力]]は[[タフネス]][[全体強化]]である。
+
Serra
 +
手札 +1/ライフ +1
 +
あなたがコントロールするクリーチャーは+0/+2の修整を受ける。
  
地味な能力ではあるが、クリーチャー同士の[[戦闘]]、特に[[ウィニー]][[デッキ]]の[[ミラーマッチ]]ではかなりの制圧力になる。同じくウィニー向きの[[Maraxus]]とぶつかった場合などは[[ボード・アドバンテージ]]で圧倒できるだろう([[Mishra]]や[[Hanna]]などは難しいだろうが)。また[[火力]]やマイナス[[修整]]系の[[除去]]への耐性が大幅に上がるので、それらを苦手とするデッキでも重宝し、こちらの[[全体火力]]も使いやすくなる。
+
SerraのVanguardは、[[城壁/Castle]]や[[胸壁/Parapet]]のバリエーションのような、[[クリーチャー]]の[[タフネス]]強化。
 +
 
 +
地味な能力ではあるが、クリーチャー同士の[[戦闘]]、特に[[ウィニー]][[デッキ]]の[[ミラーマッチ]]ではかなりの[[アドバンテージ]]になる。
 +
また、[[火力]]やマイナス[[修整]]系の[[除去]]への耐性はかなり上がるので、それらを苦手とするデッキでは重宝する。
 +
 
 +
*[[ゴブリン#ゴブリン/Goblins(デッキ)|ゴブリン]]などの[[部族]][[デッキ]]で[[仕組まれた疫病/Engineered Plague]]対策に使用するのもよい。
 +
*[[包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower]]との組み合わせも有効。
 +
*逆に自分で全体[[ダメージ]]系のカードを使う手もある。[[墓所のネズミ/Crypt Rats]]や[[燎原の火/Wildfire]][[地震/Earthquake]]など、相性のいいカードは多い。
 +
 
 +
<!-- 相手の小物[[アタッカー]]ならば[[システムクリーチャー]]でも[[ブロック]]しきれるようになるなど、守勢時でのアドバンテージは大きい。
 +
例が不適切。またタフネスが役立つのは防御時だけではない。 -->
  
*[[包囲の塔、ドラン/Doran, the Siege Tower]]との組み合わせも有効。
 
*[[野蛮の怒り/Force of Savagery]]や、[[+1/+1カウンター]]を消費していくタイプのクリーチャーなど、タフネスが0のものと組み合わせても良いだろう。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[セラ/Serra]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[セラ/Serra]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:Vanguard]]
 
*[[カード個別評価:Vanguard]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

QR Code.gif