魔法改竄/Magical Hack

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Magical Hack / 魔法改竄 (青)
インスタント

呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それに書かれた基本土地タイプ1種をすべて別の基本土地タイプ1種に置き換える。(例えば、あなたは「沼渡り」を「平地渡り」に変えることができる。この効果は永続する。)


臨機応変/Sleight of Mind人工進化/Artificial Evolutionと並んでを特徴づけるカードの1つ。 色対策カードをはね返すのによく使われる。特に津波/Tsunamiに対して使う津波返しは有名。 それほど使われるカードではないがメタゲームによってはサイドボード候補になる。

第5版までは基本セットに入っていた。第8版には似た効果を持つ幻覚/Mind Bendが収録された。

第8版からのルール変更で基本土地タイプも変更できるようになった(出るマナも書き換えた土地から出るものとなる)。

キャントリップ版は水晶のしぶき/Crystal Sprayバイバック版はヴォルラスの気まぐれ/Whim of Volrath双呪版は幽体の変容/Spectral Shift

  • 日本語カード名は難しい漢字を使っているが、「まほうかいざん」と読む。

参考

QR Code.gif