華やかな宮殿/Opulent Palace

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[緑青黒|黒緑青]]の[[タップイントライランド]]。
 
[[緑青黒|黒緑青]]の[[タップイントライランド]]。
  
[[墓地]]を[[肥やす|肥やし]]つつ戦う[[スゥルタイ群/The Sultai Brood]]の[[探査]]メカニズムと長期戦向けの[[タップイン]]の3色地形が噛み合っているため、[[リミテッド]]ではもちろん[[スタンダード]][[構築]]でも[[リアニメイト/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|シディシウィップ]]や[[シディシ・ソウル]]、[[緑青黒コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|スゥルタイコントロール]]といった色の合う3~4色のデッキで4枚採用されている。
+
[[墓地]]を[[肥やす|肥やし]]つつ戦う[[スゥルタイ群/The Sultai Brood]]の[[探査]]メカニズムと長期戦向けの[[タップイン]]の3色地形が噛み合っているため、[[リミテッド]]ではもちろん[[スタンダード]][[構築]]でも[[リアニメイト/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|シディシ・ウィップ]]や[[シディシ・ソウル]]、[[緑青黒コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|スゥルタイコントロール]]といった色の合う3~4色のデッキで4枚採用されている。
  
また、緑[[マナ]]を必要としない[[青黒コントロール/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青黒コントロール]]においても[[汚染された三角州/Polluted Delta]]、[[欺瞞の神殿/Temple of Deceit]]、[[陰鬱な僻地/Dismal Backwater]]に次ぐ4種類目の[[青黒]]土地として採用されることがある。
+
また、[[緑マナ]]を必要としない[[青黒コントロール/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青黒コントロール]]においても[[汚染された三角州/Polluted Delta]]、[[欺瞞の神殿/Temple of Deceit]]、[[陰鬱な僻地/Dismal Backwater]]に次ぐ4種類目の[[青黒]]土地として採用されることがある。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年4月12日 (日) 17:38時点における版


Opulent Palace / 華やかな宮殿
土地

華やかな宮殿はタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(緑)か(青)を加える。


黒緑青タップイントライランド

墓地肥やしつつ戦うスゥルタイ群/The Sultai Brood探査メカニズムと長期戦向けのタップインの3色地形が噛み合っているため、リミテッドではもちろんスタンダード構築でもシディシ・ウィップシディシ・ソウルスゥルタイコントロールといった色の合う3~4色のデッキで4枚採用されている。

また、緑マナを必要としない青黒コントロールにおいても汚染された三角州/Polluted Delta欺瞞の神殿/Temple of Deceit陰鬱な僻地/Dismal Backwaterに次ぐ4種類目の青黒土地として採用されることがある。

関連カード

サイクル

タルキール覇王譚の、各氏族/Clanに存在する3タップイントライランドサイクル

参考

QR Code.gif