環状競走路/Racers' Ring

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Racers' Ring}} {{未評価|ニューカペナの街角}} ==参考== *カード個別評価:ニューカペナの街角 - コモン」)
 
(内容が天橋塔/Skybridge Towersのコピペだったのでそちらへ誘導)
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Racers' Ring}}
 
{{#card:Racers' Ring}}
  
{{未評価|ニューカペナの街角}}
+
[[ニューカペナの街角]]の[[タップインデュアルランド]][[サイクル]]、[[赤緑]]バージョン。
  
 +
基本的な評価・特徴に関しては[[天橋塔/Skybridge Towers]]を参照。
 +
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/ニューカペナの街角の2色土地}}
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[非マナ能力を持つ土地]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[コモン]]

2022年6月5日 (日) 22:36時点における最新版


Racers' Ring / 環状競走路
土地

環状競走路はタップ状態で戦場に出る。
(T):(赤)か(緑)を加える。
(2)(赤)(緑),(T),環状競走路を生け贄に捧げる:カード1枚を引く。


ニューカペナの街角タップインデュアルランドサイクル赤緑バージョン。

基本的な評価・特徴に関しては天橋塔/Skybridge Towersを参照。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ニューカペナの街角2色土地サイクルタップインだが、4マナ支払い生け贄に捧げることでカード1枚を引く起動型能力を持つ。いずれも友好色の組み合わせ。稀少度コモン

[編集] 参考

QR Code.gif