スケッチ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
ブラー (トーク | 投稿記録)
(ページの作成:「'''スケッチ'''/''Sketch''とは、アン・ゲームにしか存在せず、トークン専用のクリーチャー・タイプの1つ。 {{カードテ...」)
新しい編集→

2022年11月17日 (木) 21:09時点における版

スケッチ/Sketchとは、アン・ゲームにしか存在せず、トークン専用のクリーチャー・タイプの1つ。


D00-DL, Caricaturist / 風刺画家、D00-DL (6)
伝説のアーティファクト クリーチャー — ロボット(Robot)

これが戦場に出たとき、無色の4/4のスケッチ(Sketch)・クリーチャー・トークン1体を生成する。あなたはそれを15秒で描く。そのアートに翼があるなら、そのトークンは飛行を持つ。同様に、剣があるなら先制攻撃を、盾があるなら警戒を、意地悪そうな眼があるなら威迫を、角があるならトランプルを、爪があるなら接死を、牙があるなら絆魂を、靴があるなら速攻を持つ。
[どんぐりシンボル付き - トーナメントでは使用できない。]

1/1


Unfinity風刺画家、D00-DL/D00-DL, Caricaturist生成するトークンのみがこのタイプを持つ。

参考

QR Code.gif