使者を欺く/Deceive the Messenger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
[[クリーチャー]]の[[パワー]]のマイナス[[修整]]と[[オーク]][[動員]]を行う[[インスタント]]。
 
[[クリーチャー]]の[[パワー]]のマイナス[[修整]]と[[オーク]][[動員]]を行う[[インスタント]]。
  
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
+
[[フェアリーの決闘者/Faerie Duelist]]の亜種と言え、[[軽量]]かつ修整値が大きい。修整と[[トークン]]の[[ブロック]]で2体分の[[攻撃]]を無力化できるのはもちろん、[[チャンプアタック]]/[[チャンプブロック]]に見えたオーク・[[軍団]]が[[パンプアップ]]して相手クリーチャーを返り討ちにするなど侮れない[[コンバット・トリック]]として働く。
  
 
*[[解決]]時に[[対象]]のクリーチャーが[[不正な対象]]になっていたなら、使者を欺くは[[立ち消え]]動員も行われない。
 
*[[解決]]時に[[対象]]のクリーチャーが[[不正な対象]]になっていたなら、使者を欺くは[[立ち消え]]動員も行われない。
 +
 +
==ストーリー==
 +
「旅の仲間」の一幕({{Gatherer|id=618182}})。
 +
 +
[[多彩なるサルマン/Saruman of Many Colors#ストーリー|サルマン/Saruman]]は実直な[[茶色のラダガスト/Radagast the Brown#ストーリー|ラダガスト/Radagast]]を仲間に引き入れることは諦め、[[灰色のガンダルフ/Gandalf the Grey#ストーリー|ガンダルフ/Gandalf]]を呼び寄せる使者に使うことにした。
 +
 +
{{フレイバーテキスト|「ガンダルフに直ちに私の元へ来いと伝えろ。」|サルマン}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[コモン]]

2023年7月19日 (水) 21:54時点における最新版


Deceive the Messenger / 使者を欺く (青)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-3/-0の修整を受ける。
オーク動員1を行う。(あなたがコントロールしている軍団(Army)1体の上に+1/+1カウンター1個を置く。それはオーク(Orc)でもある。あなたが軍団をコントロールしていないなら、その前に、黒の0/0のオーク・軍団クリーチャー・トークン1体を生成する。)


クリーチャーパワーのマイナス修整オーク動員を行うインスタント

フェアリーの決闘者/Faerie Duelistの亜種と言え、軽量かつ修整値が大きい。修整とトークンブロックで2体分の攻撃を無力化できるのはもちろん、チャンプアタック/チャンプブロックに見えたオーク・軍団パンプアップして相手クリーチャーを返り討ちにするなど侮れないコンバット・トリックとして働く。

[編集] ストーリー

「旅の仲間」の一幕(イラスト)。

サルマン/Sarumanは実直なラダガスト/Radagastを仲間に引き入れることは諦め、ガンダルフ/Gandalfを呼び寄せる使者に使うことにした。

「ガンダルフに直ちに私の元へ来いと伝えろ。」
サルマン

[編集] 参考

QR Code.gif