炎の血族の戦場偵察兵/Flame-Kin War Scout

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(場→戦場)
 
3行: 3行:
 
次に出てきた[[クリーチャー]]に飛ばすようになった[[モグの爆弾兵/Mogg Bombers]]。4点[[ダメージ]]は強力ではあるのだが、自分でタイミングや[[ダメージ]]先を選べないのが難点。[[タフネス]]4を潰せればまだいいのだが、基本的に対[[ウィニー]]では1/1と相打ちがオチである。それならまだ良いが、下手すると[[苗木]][[トークン]]や[[再生]]持ちを出されて無駄死にになる。
 
次に出てきた[[クリーチャー]]に飛ばすようになった[[モグの爆弾兵/Mogg Bombers]]。4点[[ダメージ]]は強力ではあるのだが、自分でタイミングや[[ダメージ]]先を選べないのが難点。[[タフネス]]4を潰せればまだいいのだが、基本的に対[[ウィニー]]では1/1と相打ちがオチである。それならまだ良いが、下手すると[[苗木]][[トークン]]や[[再生]]持ちを出されて無駄死にになる。
  
また、自分のクリーチャーが出ればそちらに飛んでしまうため、これを出すと自分の足が止まってしまう。ある程度自分が場を構築してから出す必要があるだろう。
+
また、自分のクリーチャーが出ればそちらに飛んでしまうため、これを出すと自分の足が止まってしまう。ある程度自分が[[戦場]]を構築してから出す必要があるだろう。
  
 
*どことなく[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]を彷彿とさせる。4点ダメージのタイミングやパワーとタフネスの値が、火炎舌のカヴーとおおよそ逆の関係になっている。
 
*どことなく[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]を彷彿とさせる。4点ダメージのタイミングやパワーとタフネスの値が、火炎舌のカヴーとおおよそ逆の関係になっている。

2024年3月13日 (水) 20:27時点における最新版


Flame-Kin War Scout / 炎の血族の戦場偵察兵 (3)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) スカウト(Scout)

他のクリーチャーが戦場に出たとき、炎の血族の戦場偵察兵を生け贄に捧げる。そうした場合、炎の血族の戦場偵察兵はそのクリーチャーに4点のダメージを与える。

2/4

次に出てきたクリーチャーに飛ばすようになったモグの爆弾兵/Mogg Bombers。4点ダメージは強力ではあるのだが、自分でタイミングやダメージ先を選べないのが難点。タフネス4を潰せればまだいいのだが、基本的に対ウィニーでは1/1と相打ちがオチである。それならまだ良いが、下手すると苗木トークン再生持ちを出されて無駄死にになる。

また、自分のクリーチャーが出ればそちらに飛んでしまうため、これを出すと自分の足が止まってしまう。ある程度自分が戦場を構築してから出す必要があるだろう。

  • どことなく火炎舌のカヴー/Flametongue Kavuを彷彿とさせる。4点ダメージのタイミングやパワーとタフネスの値が、火炎舌のカヴーとおおよそ逆の関係になっている。
  • お互いのサイズが小さい場合に限り、行き詰まり/Standstillのような状態になる。
  • これは対象を取らない能力である。

[編集] 参考

QR Code.gif