遊戯王引き

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(内容は今引きに移動。)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
=遊戯王引き=
+
#REDIRECT [[鬼引き]]
 
+
少年ジャンプの『遊戯王』にあるような[[今引き]]を連発すること。
+
『遊戯王』の主人公が、[[デッキ]]を[[シャッフル]]しているのか疑問に思えるほどにその場その場に応じた[[カード]]を引くので皮肉をかけてこう呼ばれる。
+
<!-- というか一度[[ライブラリー]]の一番上のカードを念じて変化させるという物理学を崩壊させるむちゃくちゃな事もやってのけている。 -->
+
 
+
[[マジック]]では[[デュエルファイター刃]]の八乗寺舞がこれに当たる。
+
 
+
*余りに露骨なご都合主義や、理不尽な[[今引き]]に対する皮肉として使われる。
+
 
+
<!-- そもそも議論中ですらない。荒らしが勝手に削除しただけ。この項目はとっくの昔に存続で話がまとまってる。マーカーも削除しておく。 -->
+
==参考==
+
*[[用語集]]
+

2008年12月19日 (金) 22:45時点における最新版

  1. REDIRECT 鬼引き
QR Code.gif