誘うリシド/Tempting Licid

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Tempting Licid / 誘うリシド (2)(緑)
クリーチャー — リシド(Licid)

(緑),(T):クリーチャー1体を対象とする。誘うリシドはこの能力を失い、エンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)・エンチャントになる。これをそのクリーチャーにつける。あなたは、この効果を、(緑)を支払うことで終わらせてもよい。
エンチャントされているクリーチャーをブロックできるすべてのクリーチャーはそれをブロックする。

2/2

ストロングホールドで作られた、リシド寄せ餌/Lure相当のオーラに変形できる。

寄せ餌の弱点の1つである「多数のクリーチャーにブロックされてしまうために、ほとんどの場合使い捨て」という点を対処できているのが1つの特徴といえる。 これを付けたクリーチャー攻撃しブロック指定が終わったあと、これをクリーチャーに戻せば、また再利用できるということ。

まあ、寄せ餌自体がリミテッドではエンドカード級。 再利用までしなくても、十分強い。

サイクル

ストロングホールドで作られたリシド


参考

QR Code.gif