Dark Legacy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
=Dark Legacy=
+
'''Dark Legacy'''は、Harper Prismの小説第十作目(アンソロジーも含めると十二作目)で最終作。
  
Harper Prismの小説第十作目(アンソロジーも含めると十二作目)で最終作。
+
[[ザ・ダーク|暗黒時代]]の[[テリシア/Terisiare]]西部[[Ilesemare Sea|Ilesemare Sea(アイルズメア海)]]に面した地域では、[[ミノタウルス]]と[[エルフ]]の血みどろの種族間闘争が続けられていた。
  
[[ザ・ダーク|暗黒時代]]の[[テリシア/Terisiare]]、[[ミノタウルス]]と[[エルフ]]の血みどろの種族間闘争が続けられていた。
 
 
若者ユンニーはこの戦いに二つの武器を持ち込む。着る者を殺人機械と化す[[生きている鎧/Living Armor]]と、ひとたび目覚めるや殺戮者となる石像Tiyintを。
 
若者ユンニーはこの戦いに二つの武器を持ち込む。着る者を殺人機械と化す[[生きている鎧/Living Armor]]と、ひとたび目覚めるや殺戮者となる石像Tiyintを。
 +
 
だが、すぐにユンニーは悟ることになる。危機にさらされているのは一王国の命運だけではないと。地の底より第三の敵現る!
 
だが、すぐにユンニーは悟ることになる。危機にさらされているのは一王国の命運だけではないと。地の底より第三の敵現る!
  
21行: 21行:
 
**Iwset国の王。
 
**Iwset国の王。
  
<!-- **詳細ストーリー -->
+
<!-- ==詳細ストーリー== -->
 
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ペーパーバック小説]]
 
*[[ペーパーバック小説]]
 
*[[関連書籍]]
 
*[[関連書籍]]

2018年5月13日 (日) 10:50時点における最新版

Dark Legacyは、Harper Prismの小説第十作目(アンソロジーも含めると十二作目)で最終作。

暗黒時代テリシア/Terisiare西部Ilesemare Sea(アイルズメア海)に面した地域では、ミノタウルスエルフの血みどろの種族間闘争が続けられていた。

若者ユンニーはこの戦いに二つの武器を持ち込む。着る者を殺人機械と化す生きている鎧/Living Armorと、ひとたび目覚めるや殺戮者となる石像Tiyintを。

だが、すぐにユンニーは悟ることになる。危機にさらされているのは一王国の命運だけではないと。地の底より第三の敵現る!

Robert E. Vardeman 著(1996/12)

注意:作品の内容に関する記述が以下には含まれています。

[編集] 主な登場人物

[編集] 参考

QR Code.gif