確実な潜入者/Sure-Footed Infiltrator

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Sure-Footed Infiltrator}} {{未評価|ゼンディカーの夜明け}} ==参考== *カード個別評価:ゼンディカーの夜明け - アンコモン」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Sure-Footed Infiltrator}}
 
{{#card:Sure-Footed Infiltrator}}
 +
他の[[ならず者]]に手引きしてもらうことで[[対戦相手]]の懐に忍び込む[[マーフォーク]]・ならず者。[[サボタージュ能力]]で[[引く|ドロー]]する[[知恵の蛇/Ophidian]]亜種でもある。
  
{{未評価|ゼンディカーの夜明け}}
+
もう1体ならず者が必要とは言え、[[回避能力]]付きの知恵の蛇ということで[[クロック]]を刻みながら安定して[[ハンド・アドバンテージ]]を稼ぐことができる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[タップ・アウトレット]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[アンコモン]]

2020年10月16日 (金) 21:05時点における最新版


Sure-Footed Infiltrator / 確実な潜入者 (3)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ならず者(Rogue)

他の、あなたがコントロールしていてアンタップ状態のならず者(Rogue)1体をタップする:このターン、確実な潜入者はブロックされない。
確実な潜入者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。

2/3

他のならず者に手引きしてもらうことで対戦相手の懐に忍び込むマーフォーク・ならず者。サボタージュ能力ドローする知恵の蛇/Ophidian亜種でもある。

もう1体ならず者が必要とは言え、回避能力付きの知恵の蛇ということでクロックを刻みながら安定してハンド・アドバンテージを稼ぐことができる。

[編集] 参考

QR Code.gif