マルフェゴールの息/Breath of Malfegor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Breath of Malfegor}} {{未評価|アラーラ再誕}} ==関連カード== *マルフェゴール/Malfegor ==参考== *[[カード個別評価:アラーラ再...')
 
 
(5人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Breath of Malfegor}}
 
{{#card:Breath of Malfegor}}
  
{{未評価|アラーラ再誕}}
+
各[[対戦相手]]に[[ダメージ]]を与える[[火力]][[インスタント]]。
 +
 
 +
[[丸焼け/Sizzle]]の[[上位種]]とでも言うべき存在であり、インスタントになったことで[[ライフ]][[回復]]や[[打ち消す|カウンター]]などの隙をつきやすくなった。しかし、単純な[[コストパフォーマンス]]は丸焼けや[[溶岩の斧/Lava Axe]]同様にあまりよろしくないだろう。やはり[[多人数戦]]で使いたい。
 +
 
 +
[[リミテッド]]でも、単発の本体[[火力]]というのは基本的に使いづらく、[[重い]][[マナ]]域の[[カード]]がどうしても足りない時に数合わせで採用する程度だろう。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[マルフェゴール/Malfegor]]
+
*[[マルフェゴール/Malfegor]] - 同じく、多人数戦に対応している。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[コモン]]

2018年9月18日 (火) 19:33時点における最新版


Breath of Malfegor / マルフェゴールの息 (3)(黒)(赤)
インスタント

マルフェゴールの息は各対戦相手に5点のダメージを与える。


対戦相手ダメージを与える火力インスタント

丸焼け/Sizzle上位種とでも言うべき存在であり、インスタントになったことでライフ回復カウンターなどの隙をつきやすくなった。しかし、単純なコストパフォーマンスは丸焼けや溶岩の斧/Lava Axe同様にあまりよろしくないだろう。やはり多人数戦で使いたい。

リミテッドでも、単発の本体火力というのは基本的に使いづらく、重いマナ域のカードがどうしても足りない時に数合わせで採用する程度だろう。

[編集] 関連カード

[編集] 参考

QR Code.gif