明日の目撃者/Witness of Tomorrows

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[占術]]の[[起動型能力]]を持つ[[スフィンクス]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。
 
[[占術]]の[[起動型能力]]を持つ[[スフィンクス]]・[[クリーチャー・エンチャント]]。
  
{{未評価|テーロス還魂記}}
+
[[リミテッド]]では及第点のサイズの[[中堅]][[フライヤー]]に[[マナフラッド]]対策となる効果がついた優秀な[[コモン]]。[[エンチャント]]でもある点は[[星座]]などの[[シナジー]]が期待できる反面、[[存在の破棄/Revoke Existence]]などのエンチャント[[除去]]の対象とされる点は一長一短といったところ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[コモン]]

2020年4月12日 (日) 20:16時点における最新版


Witness of Tomorrows / 明日の目撃者 (4)(青)
クリーチャー エンチャント — スフィンクス(Sphinx)

飛行
(3)(青):占術1を行う。

3/4

占術起動型能力を持つスフィンクスクリーチャー・エンチャント

リミテッドでは及第点のサイズの中堅フライヤーマナフラッド対策となる効果がついた優秀なコモンエンチャントでもある点は星座などのシナジーが期待できる反面、存在の破棄/Revoke Existenceなどのエンチャント除去の対象とされる点は一長一短といったところ。

[編集] 参考

QR Code.gif