不治のオーガ/Incurable Ogre

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Incurable Ogre}}
 
{{#card:Incurable Ogre}}
4[[マナ]]にして5/1の[[赤]]らしい[[頭でっかち]]な[[クリーチャー]]。
+
4[[マナ]]にして5/1の[[赤]]らしい[[頭でっかち]]な[[クリーチャー]]。[[ドロスのクロコダイル/Dross Crocodile]]などの赤版と言える。
  
[[パワー]]の割りに[[点数で見たマナ・コスト]]が低く、[[場]]に出しやすいため、[[ナヤ]]のパワー5以上のクリーチャーを参照するカード群と相性がよい。
+
[[パワー]]の割りに[[点数で見たマナ・コスト]]が低く[[場]]に出しやすいため、[[ナヤ]]のパワー5以上のクリーチャーを参照するカード群と相性がよい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[コモン]]

2008年10月10日 (金) 00:55時点における版


Incurable Ogre / 不治のオーガ (3)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) ミュータント(Mutant)

5/1

4マナにして5/1のらしい頭でっかちクリーチャードロスのクロコダイル/Dross Crocodileなどの赤版と言える。

パワーの割りに点数で見たマナ・コストが低くに出しやすいため、ナヤのパワー5以上のクリーチャーを参照するカード群と相性がよい。

参考

QR Code.gif