マルフェゴールの息/Breath of Malfegor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Breath of Malfegor}}
 
{{#card:Breath of Malfegor}}
  
[[丸焼け/Sizzle]]の[[上位種]]と言うべき存在だろうか。[[インスタント]]になり[[ライフ]]回復、[[カウンター]]などの隙をつきやすくなった。
+
[[丸焼け/Sizzle]]の[[上位種]]と言うべき存在だろうか。[[インスタント]]になり[[ライフ]][[回復]]、[[打ち消す|カウンター]]などの隙をつきやすくなった。
  
 
通常の1対1での[[構築]]での使い勝手は丸焼け、[[溶岩の斧/Lava Axe]]同様にあまりよろしくないだろう。やはり[[多人数戦]]で使いたい。
 
通常の1対1での[[構築]]での使い勝手は丸焼け、[[溶岩の斧/Lava Axe]]同様にあまりよろしくないだろう。やはり[[多人数戦]]で使いたい。

2010年5月11日 (火) 20:06時点における版


Breath of Malfegor / マルフェゴールの息 (3)(黒)(赤)
インスタント

マルフェゴールの息は各対戦相手に5点のダメージを与える。


丸焼け/Sizzle上位種と言うべき存在だろうか。インスタントになりライフ回復カウンターなどの隙をつきやすくなった。

通常の1対1での構築での使い勝手は丸焼け、溶岩の斧/Lava Axe同様にあまりよろしくないだろう。やはり多人数戦で使いたい。

リミテッドではやはりアドバンテージが重要。単発の本体火力というのは使いづらく、速攻型のデッキが組めた際に入る程度になる。

関連カード

参考

QR Code.gif